リューグーレザー(LIUGOO LEATHERS)という革ジャンメーカーを
知っていますか?
本革のバイクジャケットで安くてコスパの良いジャケットを探している方には
最適なブランドです。
リューグーレザーは、本革製品の専用メーカーで、
扱い品目1,000アイテム以上を誇る東京渋谷の専門メーカーなのです。
価格面を考えてもバイク用で選べる立派なライダースジャケットがあるのです。
これは良い!コスパが最高!というかっこよくキマるジャケットを紹介いたします。
●かっこいい本革ライダースジャケットで安いものを探している方
●3万円程度の本革の革ジャンが欲しい方
●リューグーレザーの革ジャンが気になる方
バイク用ジャケット本革で安いという基準は?
バイク用ジャケット(革ジャン)の価格はいくらくらいなのか?
○いわゆる海外製の歴史ある有名ブランドのライダースジャケットは
100,000〜200,000円
○日本のメーカーでもバイク専用メーカー品は
50,000〜100,000円
基本的には上記の価格です。
本革といっても革には色々な種類がある
また。一口に本革といっても革には色々な種類があります。
(牛・馬・羊・山羊・鹿)などです。
同じ素材(牛革)であっても、革にはグレードがあり、
革の素材、グレードによって価格が変わってくるのです。
本革革ジャンの有名ブランドや革の種類について
詳しく知りたければ下記記事で解説しています。
一口に革ジャンといっても色々な素材があるのです。
気になる方は読んでみてくださいね。
●ライダーズジャケット 革ジャンブランド かっこいい本革20選
ここでいう安いとはいくらの革ジャンを言うのか?
安い革ジャンとは、いくらぐらいと考えれば良いのか?というと
30,000円前後というのが相場です。
これ以上安い本革の革ジャンはノーブランドの中古品しかありません。
そして、安い革ジャンを探しているなら、
妥協しなければいけない点があります。
説明していきます。
安い革ジャンを買う 一流ブランドと比較し妥協する点について
安い革ジャンを買う場合、デザイン面の問題はありません。
安い革ジャンでも充分かっこいいデザインです。
ただし、一流ブランドやバイク専用メーカーの作ったライダースジャケットに比べて
妥協しなければいけない点があります。
●プロテクターがしっかりしているバイク専用品
●一生もののしっかりした革ジャン
この2点は期待できません。
プロテクター機能のしっかりしている革ジャンは少ない
バイク専用の革ジャン(本革ライダーズジャケット)は
転倒時や事故に遭った時にライダーを守る
プロテクター機能を備えています。
(一流ブランドでは例外もありますが、革の質の良さで補う形です)
安い革ジャンは、一部を除き、プロテクターが内蔵されていなかったり、
また、革の厚みが薄く、革であっても
充分なプロテクター(ライダー保護)の役目を果たせないものもあります。
一生もので長年使えるものではない
革の素材の差や縫製の差で、安い革ジャンは有名ブランドと比較すると
一生着られるほどの耐久性や品質の高さは期待できません。
(型崩れしたり、縫製がほつれてしまったり)
また、革の特徴である経年変化(革の持つ魅力である風合い)の部分でも
長年着こなせる有名ブランドとは差があるのです。
(安い革ジャンは、長く着るほど安っぽくダサく見えてしまいます)
仕方がない事実です。
安い革ジャンにも良いところはある
安い革ジャンのデメリットばかりあげてきましたが、
安い革ジャンにも価格面だけでないメリットもあるのです。
●軽くてすぐに体に馴染みやすい
●カジュアルウェアとしても使える
安い革ジャンのメリット 軽くて体になじみやすい
同じ素材の革であっても安い革ジャンは、革の厚みがあまりありません。
そのため、軽くて最初から柔軟性があって着やすいとも言えます。
○ファッションアイテムとしてのレディース用ライダージャケットは
厚さ0.6mm程度
○軽いライダースジャケットは
厚さ0.9mm程度
○しっかりしたライダースジャケットは
厚さ1mm〜2mm
※革の厚さが1mm以上あればバイク用として充分有効です。
革の厚さが薄ければ軽くて柔軟性があり、着やすいということです。
安い革ジャンのメリット カジュアルウェアとしても使える
有名ブランドの革ジャンは、バイクにはピッタリなのですが、
ゴツくて大げさだったりします。
カジュアル(バイクに乗らない時)ユースだとダサく見える場合もあります。
安い革ジャンはデザインにもよりますが、
カジュアルウェアとしての革製品としては
ファッション性が高いとも言えます。
バイク用ジャケットの本革で選ぶならリューグーレザーは良い

リューグーレザーは、1,000アイテム以上の革製ウェアを扱う会社です。
どんな会社なのか?また製品の特徴について説明していきます。
とにかく、デザイン性が一流ブランドと変わらず、圧倒的な品揃えと
価格面で思わず驚く製品が揃っていますよ。
伝統ある有名ブランドではありませんが、
リューグーレザーの革ジャンはダサくはありませんよ。
製品によってはスペック(革の種類・質)で
一流ブランドと変わらないものもあります。
(この点は ブランド力 というステイタスくらいの差しかありません)
【参考動画】リューグーレザー(LIUGOO LEATHERS)
リューグーレザーとはどんな会社?どんな製品?

リューグー(株)は東京渋谷にあるレザーファッションのメーカーで
直営店舗や大手百貨店での販売や通販サイトでの販売、
OEMでの製品生産などを行う革製品の専門メーカー
デザインや開発は自社やデザイン会社とのコラボ、生産拠点はパキスタンや中国
バイク専用品のメーカーではありませんが、バイク乗り用の製品カテゴリーも
しっかり用意していますよ。
\バイク用のカテゴリーをチェック/
\プロテクター付きバイクジャケットをチェック/
●レディースジャケットも品揃え豊富です。
リューグーレザーの革ジャンはダサくはない
購入した人や愛用者の口コミです。
リューグーレザーはダサい、という思っている方は
考え直した方が良いでしょう。
●VALLETは特に人気ですね。
https://twitter.com/bakechanbot/status/1432904562885623808
●馬革シングルライダース
飯食ってひと休み。
明日はイベントがあるのでなんとなくソワソワ。馬革のシングルライダース。
安物かもしれん、でも気に入ってる。
やわらかくて着やすいリューグーレザー。#革ジャン#リューグーレザー#ホースハイド pic.twitter.com/Db0qIWUetK— 中山 大樹 (@dana19781217) April 7, 2023
●シングルライダース
ボクも去年リューグーレザーのシングルライダース買いましたけどペラペラじゃないし値段の割にちゃんとした革ジャンって感じでしたよ! pic.twitter.com/Z5RPIjnkH4
— 帰ってきたオジサン (@midorinoW800) July 13, 2021
リューグーレザーの補償内容もなかなか良い

リュウグーレザーの製品は購入後のアフターフォローもしっかりしていて安心です。
20,000円〜30,000円程度の革ジャンで保証がつくなんて少し驚きです。
保証内容は3つ
○購入後一年以内の製品不具合は無償で保証
○メーカーサイトのメルマガ登録で永久保証
○購入後8日以内の返品受付が可能
●永久保証
の内容が確認できます。
これは結構使えると思います。
革ジャンを好きで愛用するバイク乗りには、リピートもしたくなるはず。
(リューグーレザーの革ジャンは有名ブランドと同等のグレードの革ジャンもあり、
ブランドにこだわりがなければ、選ぶブランドとしては間違いなく良い選択です。)
リューウーレザーのサイズ感
リューグーレザーのサイズ感は、小さめと思ってください。
この書き込みは参考になりますよ。
シングルライダースは1サイズ大きめ
ダブルライダースは2サイズ大きめの方がカッコよくキマるはずです。
バイクに乗るなら僕はシングルの方が好きです。リューグーレザーならシングル1サイズ上が良いですね。ダブルなら2サイズアップかな。
赤がシングル
黒は分かりづらいけどダブル
両方リューグーレザーです✨ pic.twitter.com/0a5UkJdZeX— こず (@KOZZSS) May 6, 2023
安い本革ライダースジャケット リューグーレザーのおすすめ品
リューグーレザー(LIUGOO LEATHERS)の
MOTORCYCLEカテゴリーのおすすめ品を紹介します。
これはかっこいいな!と思うもの
人気の売れ筋も合わせて紹介します。
LIUGOO シープスキン シングルライダース
●もっとも売れ筋のリーズナブルな羊革のシングルライダース
(20,000円程度というリーズナブルさ)
羊革は軽くてソフト、すぐに体に馴染みます。
バイクに乗る時、またはカジュアルウェアとして街を歩いても
かっこいい革ジャンです。 カラーも豊富で自分好みのカラーが選べます。
\LIUGOO 公式ページ/
LIUGOO VALLET ダブルライダース 02
●リューグーの革ジャンの中でもデザインハウス(VIBEKA&CO)とコラボした
バイカー、ロッカー向けのVALLETというブランドのダブルライダース
リーズナブルで本物感があり、しかもデザイン性が高く人気の逸品です。
30,000程度で手に入ります。
\LIUGOO 公式ページ/
LIUGOO VALLET シングルライダース 01
●VALLET デザインのシングルライダース(襟付き)牛革
これも30,000円程度とリーズナブル
\LIUGOO 公式ページ/
LIUGOO プロテクター付きシングルライダース
●バリエーション豊富なプロテクター付きライダース 牛革
バイクに乗ることを前提にした、
バイク専用メーカーのライダースジャケットと同様の
ヨーロッパの強度規格(CE規格)のプロテクターを装着したシングルライダーズ
プレミアムカウレザー製(牛革)価格は30,000円程度

(ライナー付き・脱着式のインナーライナーはシンサレート素材を使用)
これで価格はリーズナブル(3シーズン用として使えそう)
ツーリング用としても安心です。
\LIUGOO 公式ページ/
LIUGOO 半袖 メッシュライダース
●夏にも革をカッコよく着こなすならパンチングレザーの半袖 牛革
CEプロテクター内蔵
パンチングメッシュで体感温度 ー5℃
\LIUGOO 公式ページ/
リューグーレザーはパンツやこだわりの革ジャンもおすすめ
ワンランク上のこだわりの革ジャンと革ジャンに合わせるパンツを紹介します。
リューグー製品の中でもこだわり感のある
一流有名ブランドに負けない素材を使用したこだわり製品です。
LIUGOO VALLET 01 馬革シングルライダース
●革の光沢が美しい馬革シングルライダース
国産馬革使用の限定品
馬革ライダースジャケットについて
馬革の特徴
●強度があり、ツヤがあり薄くて軽い。
●経年劣化の風合いは一番よく出る
価格も高くなく、革ジャンにはこの素材という人も多い。
※(参考)馬革ジャケット有名ブランド
<価格比較>
○SCHOTTの製品
130,000円です。
○AERO LEATHERの製品 BOARD RACER 馬革
190,000円です。
価格差は歴然ですね。
リューグーの馬革ジャケットは価値があります。
\LIUGOO 公式ページ/
LIUGOO VALLET 04 鹿革 ダウンジャケット
●最高級皮革である鹿革の羽毛入りダウンジャケット
耐久性が高く、摩擦にも強く傷もつきずらい高級素材鹿革(ディアスキン)
革のカシミヤと言われるのが鹿革です。
鹿革について
鹿革は薄くて強靭な素材、傷がつきにくく経年変化もあまりしない高級素材
通常は革シャツなどに使用されます。
あまりジャケットに使われることはありません。
革でもゴワつくことがなく快適なのです。
こだわりの一生ものの希少なダウンジャケットですよ。
\LIUGOO 公式ページ/
LIUGOO レザーパンツ スリムフィット
●牛革パンツのスリムフィットタイプ

革独特の匂いを軽減、経年変化の味わいが奥深いレザーは
レザーの認定として++A(プラスプラスA)の最高ランクの牛革製
\LIUGOO 公式ページ/
LIUGOO レザーパンツ レギュラーフィット
●レギュラーフィットタイプ

仕様はスリムフィットタイプの同様です。
アメリカンクルーザーにおすすめ
\LIUGOO 公式ページ/
革ジャンはバイクの万能ウェアではない ファッションとして考えれば正解
バイクに革ジャン、これは定番のバイクウェアで、一着は持ちたいものです。
ただし、革ジャンは一年中着られる万能品ではありません。
夏は半袖のメッシュしか無理でしょう。
(正直 ファッション性だけで実用性は低いのです)
冬は革ジャンだけではやはり寒くて無理なのです。
(スマートに革ジャンを着るには防寒仕様に限定されますが、革自体の保温性は低いのです)
ツーリング主体で使用するなら季節による使い分けも必要で
革ジャンは最強ではありません。
しかし、ライダー保護のために革素材を着る、
またはカッコ良いバイクファッションとしては革ジャンは外せないですね。
賢く革ジャンを選んでください。
リューグーレザーの革ジャンはお財布に優しい
おすすめバイクファッションブランドということは確かです。
本革の安いライダースジャケット リューグーレザーはおすすめ まとめ
本革の安い革ジャンはリューグーレザーがおすすめ
●バイク用の革ジャンの価格について
○安さの基準は革の種類や質によって変わる
バイク用の安い革ジャンの基準は30,000円の革ジャン
●安い革ジャン 一流ブランド品と比較して妥協すべき点
○プロテクター機能(ライダー保護効果)
○一生ものとして長年は使えない
●安い革ジャンのメリット
○軽くて着やすく、体に馴染みやすい
○ファッション性が高くカジュアルウェアとしても使える
●安い革ジャンを選ぶならリューグーレザーはおすすめ
○リューグーレザーはどんな会社?
○リューグーレザーはダサくはない
○製品保証がしっかりしていておすすめできる
●リューグーレザーのおすすめ品の紹介
●リューグーレザーはパンツのワンランク上の革ジャンもおすすめ
●バイクの革ジャンは万能ではない
ファッションアイテムとして考えるのが正解
以上の内容でした。
最後までお読みいただきありがとうございます♪
バイク用革ジャンについての記事は他にもあります。
気になる記事を読んでみてくださいね。
【関連記事】ライダーズジャケット 革ジャンブランド かっこいい本革20選

【参考記事】デグナー(DEGNER)の革ジャンの評判 バイク専用メーカー品

●金利の低い銀行ローンの近道
バイクでローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。
クラウドローンは銀行ローンの代行業者
●ネットで3分で診断完了
●金利の安い銀行を探して交渉
交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)
●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)
バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
(200万円なら26万円もお得)。
バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!
\サイトで3分間診断をしてみる/
●欲しいバイクを探そう
(中古バイク)
\Zutto Ride Market/
中古バイクが探せる ZuttoRide Market
\ 欲しいバイクを探す/
\【登録無料】/
●バイク盗難保険
盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。
ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。
●バイク保険に入っておこう
同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!
<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>
●バイクの置き場所を確保しよう(レンタルボックス)
(全国対応 あなたの近所で探せます)
屋根付き・屋根なし・本格バイクヤードが選べます。
●IF物件はバイクに使えます。(物件多数)
トランクルーム、レンタルボックス、バイクヤードなら加瀬倉庫!
>>バイク専用(バイクヤードは4タイプ
>>レンタルボックスもバイクで利用可能
●ナンバープレートキーホルダー
木の温もりとメタルの高級感
愛車のキーホルダーのオーダーメイド
世界に一つだけのオリジナルナンバーキーホルダー『木職工房【匠】』
\プレゼントにも最適/

●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)
●バイクワンバイク買取
◆バイクを売る方法のおすすめ記事


【バイク関連】
【カテゴリー別記事一覧】

気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪
バイク用品
\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧
【注目のピックアップ記事】









キャンプツーリング
\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧
【ピックアップ記事】






バイクを高く売る
\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧
【注目記事】






オートバイライフ
\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/
>>INDEX一覧
【おすすめの記事】







●バイク免許●
\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧
【免許取得のためのおすすめ記事】







オートバイ知識
\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧
【読まれている記事】



バイク初心者
\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】




バイク保管・盗難防止
\バイクの盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧
【注目記事】



【番外編】 バイク雑談
\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】




外車の魅力
\外車の魅力について/
\各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】


カスタム
\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】


●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●