アストン(ASTONE)のヘルメットが気になる方に向けた
記事を書いています。
ASTONEヘルメットというブランド名は有名ではなく、
まだ一部のバイク乗りしか知らないかもしれませんが、
フランスのデザインの輸入ヘルメットで、価格面で注目のメーカーです。
価格の安い割にかなり評価の高いヘルメットである、
アストンのヘルメットの評判や詳細について解説していきます。
アストンのヘルメットを購入を検討しているあなたのは役に立つはずです。
日本の総代理店から購入できるようになっていますので、
注意点も含めて
アストンヘルメットについて説明していきます。
最後まで読んでみてください。
アストンヘルメットはフランスのメーカー
アストン(ASTONE)はフランスのヘルメットメーカーです。
元々は、ヘルメットメーカーの下請けとしてOEM製品を製造するメーカーです。
2008年より、自らのブランドASTONEを立ち上げて、
自社工場にてデザインから製造・販売までを一貫して開始。
そのためコストダウンを実現、他有名ヘルメットメーカーと比較して
コストパフォーマンスの良い高品質な製品として、注目されているメーカーです。
アジアではASTONE ASIA として台湾に拠点を置き、ベトナム等で生産
デザインはフランス本国のデザイン性の高いヘルメットを実現
グラフィックデザインはフランスで行うためハイセンスで評価が高いのです。
アストンヘルメットはカーボンヘルメットが特におすすめ
ASTONEで特に注目すべきヘルメットは、カーボン製ヘルメットです。
軽量で強度のあるカーボンは
航空機やF!などで使われる素材であるカーボンコンポジット製のヘルメットを
他社よりも格安(30,000円以下)で提供している点が光ります。
カーボン製ヘルメットは、他社メーカーでは50,000円以上するものが多いのです。
アストンヘルメットの取扱店
日本の総代理店は埼玉にある株式会社ハトヤ
中古バイクやバイク用品を販売するバイク専門店で、海外にも販売拠点があり
国内でも埼玉県にて直営店舗8店舗、その他バイクメーカーのディーラーとして数店舗も運営しています。
2019年よりASTONE ASIA から日本の総代理店となり販売を開始しています。
アストンヘルメット GT-1000F カーボンの紹介
アストンのGTー1000F カーボンはECE DOT JIS規格取得品で
強度面でも安心です。(日本国内ではSGマーク取得)
カーボン製ヘルメットで30,000円以下
また、無地のカーボンではなく、
グラフィックを施した手の込んだ作りでデザイン性も高く、
ヨーロッパの匂いがするおしゃれさがあります。
スポーツタイプのバイクには、他にない差別化できるデザインでぴったりではないでしょうか?
GT-1000Fカーボン
●ASTONE注目のカーボンヘルメットはGT-1000Fの新色
カーボン製でグラフィックのあるヘルメットはなかなかありません。
落ち着いたグラフィックで様々な車種にも似合うはず。
価格は30,000円を切るリーズナブル点で注目のヘルメットです。
特徴
●軽量 1,46kg
●インナーバイザーが大きくて良い
●遮音性、静粛性が高い
粗(あら)探しをすると
●海外製なので日本人にはワンサイズ大きめでないと小さい
●シールドが安っぽい
●インナーシールドの操作ボタンがスムーズではない
\ハトヤオンラインショップ/
GT-1000F カーボン イリジウムカラー
●GTー1000Fカーボンのイリジウムカラー(特殊塗装の限定品)
限定数量で日本に再入荷。予約制になっており
すぐに売り切れになるほどの人気商品です。
カーボンらしい高級感が一眼でみてわかる点が人気なのでしょう。
予約するのなら早い方が良いですね。
特徴
●1,250g(バイザー除く)と軽量
●内装の頭頂部が動くフローティング構造で通気性向上
\ハトヤオンラインショップ/
アストンヘルメット GTー1000Fカーボンの評価
アストンGT-1000Fを実際に使用した使用感のレビュー動画があります。
【参考動画】アストンGT-1000F の評価(動画引用元 アイキョウバイクチャンネル)
●通販サイト楽天での評価(アストンGT-1000F 楽天みんなのレビュー)
購入者はバイクのベテラン層が多く、とにかく軽いことについての口コミが多いですね。
アストンヘルメット その他のバリエーションと評判
アストンのヘルメットはGT-1000F以外にも評判の良いフルフェイスがあります。
また、コスパの良い2WAYヘルメットや
システムヘルメットもラインアップされています。
紹介していきます。
GTB-800
●本格仕様の1,260gと軽量のABS製フルフェイス
特徴は、上位クラスのヘルメットと変わらない機能がついている点
(クイックリリースシステムやDリングなど)
デザイン製も高く、輸入ヘルメットでありながら10,000円程度で購入できる
コスパの良さが特徴です。(12,000円程)
しかも高機能ヘルメットですね。
特徴
●緊急用チュークパットクイックリリースシステム
(世界最高水準品)
●軽量 1,260g
●インナーシールド付
●内装の頭頂部が動くフローティング構造で通気性向上
●レース仕様のダブルDバックル
●ブレスガード・チンガード付
●メガネスリットあり
粗(あら)探しをすると
●表示サイズより小さく感じる
●ブレスバードは取り外し不可
●ABS素材のヘルメット
通販サイトでも注目のナンバーワン評価を得ていますよ。
●通販サイト(楽天)では評価No. 1のヘルメットです。
通販サイト楽天での評価(アストンGTBー800 楽天みんなのレビュー)
いずれも高評価、サイズに注意すれば問題ないですね。
\ハトヤオンラインショップ/
クロスオーバーヘルメット MX-800
●オフロード・オンロードでも使える2WAYヘルメット
バイザーは脱着可能
アドベンチャーバイク用として考えればコスパは最高です。
(11,000円程)
コスパの良い手軽なヘルメットという位置付けです。

特徴
●インナーバイザー付
●軽量 1,490g(バイザー含まず)
●眼鏡スリット・インカムポケットあり
●価格が圧倒的に安いアドベンチャーヘルメット
粗(あら)探しをすると
●シールドは曇る
●インナーバイザー付なのでヘルメット自体が大きい
【参考動画】MX-800
\ハトヤオンラインショップ/
システムヘルメット RT-1000
●コスパの良いシステムヘルメット
インナーバイザー付
チンガード部分の内装はなし
コスパで選ぶなら正解です。(12,000円程)
特徴
●重量 1,73kg
●インナーバイザー付
●価格が安いシステムヘルメット
粗(あら)探しをすると
●内装が頭部部分しかない
●インカムポケットはない
\ハトヤオンラインショップ/
アストンヘルメット サイズ感やサイズ交換は可能?
アストンヘルメットのサイズ感や
サイズが合わなかった場合について説明しておきます。
サイズ感は?
●アストンヘルメットのサイズ感はやや小さめです。
M:57cm~58cm
L:58cm~59cm
XL:59cm~60cm
ワンサイズ大き目を選ぶのが正解です。
サイズの合わない場合は交換できる?
総代理店のハトヤでは、サイズ交換に対応しています。
ASTONEヘルメットのサイズ交換は、1回まで無償で対応。
希望のサイズを指定の上、着払いにてご返送可能。
(注)返送品は再販可能な場合に限られます。
・ヘルメットの場合、シールドフィルム取り外し後は不可
・室内にてサイズ合せのご試着のみ使用された物
・商品、化粧箱、タグ等に傷や汚れ等が認められた物は不可
(在庫切れ、販売終了等により代品のご用意が出来ない場合はご容赦ください。)
アストンヘルメット 無名だけど満足できるカーボン デザイン性とコスパでは優秀
アストンのヘルメットは、他メーカーと比較すると、
明らかにコストパフォーマンスに優れています。
●GT-1000Fカーボンは軽量な高機能フルフェイスを求めている方には、
おすすめできます。
●その他の紹介したヘルメットも、
コスパがよく、ツーリング用やタンデマー用のセカンドヘルメットとしては全く問題のないヘルメットです。
デザイン製の高いハイセンスなヘルメットだと言えます。
アストンヘルメット 評価の高いおしゃれなカーボン製は最強のコスパ良いヘルメット まとめ
アストンヘルメットについての詳細記事
●アストンヘルメットはフランスにメーカー
製造国はアジア、企画・デザインはフランス
●アストンヘルメットの日本総代理店は(株)ハトヤ
●アストンヘルメットはカーボンヘルメットが特におすすめ
●アストンGT-1000Fカーボンの紹介
●アストンGT-1000Fの評判や口コミ
●アストンヘルメット その他のおすすめ品
○GTB−800の詳細と評判
○MX-800の詳細と評判
○RT−1000の詳細と評判
●アストンヘルメットはやはりおすすめできるコスパの良いヘルメット
●アストンヘルメットのサイズ感やサイズ交換について
以上の内容でした。
●金利の低い銀行ローンの近道
バイクでローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。
クラウドローンは銀行ローンの代行業者
●ネットで3分で診断完了
●金利の安い銀行を探して交渉
交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)
●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)
バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
(200万円なら26万円もお得)。
バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!
\サイトで3分間診断をしてみる/
●欲しいバイクを探そう
(中古バイク)
\Zutto Ride Market/
中古バイクが探せる ZuttoRide Market
\ 欲しいバイクを探す/
\【登録無料】/
●バイク盗難保険
盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。
ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。
●バイク保険に入っておこう
同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!
<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>
●バイクの置き場所を確保しよう(レンタルボックス)
(全国対応 あなたの近所で探せます)
屋根付き・屋根なし・本格バイクヤードが選べます。
●IF物件はバイクに使えます。(物件多数)
トランクルーム、レンタルボックス、バイクヤードなら加瀬倉庫!
>>バイク専用(バイクヤードは4タイプ
>>レンタルボックスもバイクで利用可能
●ナンバープレートキーホルダー
木の温もりとメタルの高級感
愛車のキーホルダーのオーダーメイド
世界に一つだけのオリジナルナンバーキーホルダー『木職工房【匠】』
\プレゼントにも最適/

●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)
●バイクワンバイク買取
◆バイクを売る方法のおすすめ記事


【バイク関連】
【カテゴリー別記事一覧】

気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪
バイク用品
\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧
【注目のピックアップ記事】









キャンプツーリング
\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧
【ピックアップ記事】






バイクを高く売る
\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧
【注目記事】






オートバイライフ
\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/
>>INDEX一覧
【おすすめの記事】







●バイク免許●
\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧
【免許取得のためのおすすめ記事】







オートバイ知識
\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧
【読まれている記事】



バイク初心者
\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】




バイク保管・盗難防止
\バイクの盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧
【注目記事】



【番外編】 バイク雑談
\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】




外車の魅力
\外車の魅力について/
\各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】


カスタム
\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】


●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●