記事内にはアフィリエイト広告を使用している場合があります。

オートバイライフ

最も涼しいジェットヘルメットの条件 夏に暑くないジェットヘルのおすすめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バイクのヘルメットはかぶっていると息苦しくて暑いですよね。

できれば、バイクでも自転車用のヘルメットで済ませたいのですが、

安全性を考えたら無理なこと

夏でも涼しくて、バイクで使っても安全なヘルメットないか?と考えると

通気性がよいヘルメットを選ぶ必要があります。

その点

ジェットヘルメットが一番涼しくて安全なヘルメットという選択になります。

顔の部分が剥き出しなので一番涼しいのはジェットヘルメットで、

フルフェイスと違う大きな利点です。

でも、夏場はジェットヘルメットでもかぶるとやはり暑いのです。

この記事では、なるべく夏でも涼しい快適なジェットヘルメットを紹介していきます。

涼しいジェットヘルメットはどんなヘルメットなのでしょうか?

ヘルメット選びで涼しいヘルメットを探している方は読んでみてください。

きっとお目当てのジェットヘルが見つかるはずです。

涼しいジェットヘルメットとはどんなジェットヘルメット?

最も涼しいジェットヘルメット涼しいジェットヘルメット

涼しいジェットヘルメットはどんなヘルメットなのか?

選び方の基準をあげていきます。

ベンチレーション(ヘルメットの換気システム)

通気性の良いヘルメット

●ジェットヘルメットのフォルム(形状)

●ジェットヘルメットの内装

●シールド・バイザーの自由度

●シールドと顔との距離

●ジェットヘルメットの色

ベンチレーションが頭頂部にあり通気性の高いジェットヘルメット

ジェットヘルメットのベンチレーションの優秀なものは頭頂部にベンチレーションがあるヘルメット
(画像引用元 WINSジャパン

ジェットヘルメットのベンチレーション(ヘルメット内の換気機能)で

重要なのは頭頂部の換気(通気性)です。

ジェットヘルメットは顔の部分は外気が入ってきますので、走行中暑いということはありませんが、

頭の部分に空気が流れていかないと、実は暑いのです。

ベンチレーションを頭頂部に設置し、切り替えで開閉できる

ベンチレーション機能がついたヘルメットはあります。

問題はベンチレーション機能が優秀で

たくさんの空気を取り入れて涼しいかどうかですね。

ベンチレーションの空気の通る道は大きめで、

排気口をヘルメットの後方に持っているジェットヘルメットが涼しいヘルメットと言えます。

ヘルメットのシェル(帽体)のフォルムが小さいジェットヘルメット

涼しいジェットヘルメットの条件 セミジェットヘルメット
頭を守るヘルメット部分がやや小さいジェットヘルメットもあります。
(セミジェットヘルメットとも言います)

頭全体に空気が回りやすく通気性がよく涼しさを実感できます。

半キャップ状のヘルメットは安全性の問題があり

おすすめできませんが、

ジェットヘルメットであれば安全性も確保できます。

速乾性やベタつかない内装のジェットヘルメット

涼しいジェットヘルメットの条件 内装
ヘルメットの内装も涼しさを実感するためには重要です。

ヘルメット内部は暑いと当然、汗をかきます。

汗をかいても速乾性があったり、肌触りの良い素材であれば暑さも軽減されます。

また、汗で汚れた内装を取り外して洗うことのできるヘルメットは

清潔さや触感の不快感をリセットできるので、

内装の脱着可能なヘルメットはおすすめです。

 

バイザーやシールドの上げ下げがワンタッチのジェットヘルメット

涼しいジェットヘルメット 開閉式バブルシールド
信号での停車時は暑い季節は辛いものです。

走行風が入らないため、暑いですよね。

ジェットヘルメットでシールドがワンタッチで解放できるもの

信号待ちでも涼しく外気が入りやすく快適です。

シールドは固定式より自由度の高い開閉式がおすすめです。

バイザーやシールドと顔との空間が広いジェットヘルメット

最も涼しいジェットヘルメット

暑い時には自分の吐く息でも熱気がヘルメット内部にこもって暑く感じるものです。

シールドと顔との距離のある構造のジェットヘルメットは涼しさを感じます。

バブルシールドなど、顔とシールドの間の空間の広いヘルメットにするのも一つの

暑さ対策です。

涼しいジェットヘルメットは色(カラー)も重要

白いヘルメットは涼しい黒いヘルメットは暑い
ヘルメットのも重要です。

ヘルメットのカラーは黒系と白系では感じる暑さが全く違います。

白系は太陽光を反射しますが、黒系は熱を吸収してしまい暑いのです。

涼しいヘルメットのカラーは白系を選ぶべきです。

夏に涼しいジェットヘルメットのおすすめ品

夏に涼しいジェとヘルメットのおすすめ品を紹介します。

ヘルメット内部の空気の通り抜けの優秀なジェットヘルメットである

ベンチレーションにこだわったヘルメットと

手軽な涼しいヘルメットを紹介します。

最上級 快適ジェットヘルメット Arai VZ-RAM

涼しいジェットヘルメット アライ おすすめ夏涼しいジェットヘルメット おすすめ
バイクヘルメットの大手メーカーのAraiのVZ-RAM

ヘルメットの強度面や空力面など、基本性能を考えると最上級のジェットヘルメットです。

ベンチレーションは前部分に5箇所、後方の排気部分の排気口も5箇所あり

ベンチレーション最強のジェットヘルメットです。

走行風が大量に通り抜け、涼しさを実感できるのです。

ヘルメットの空気の流れ画像

涼しいジェットヘルメット アライVZX-RAMのベンチレーション
涼しいジェットヘルメット アライ VZ-RAMのベンチレーション 後方
(画像引用元 アライヘルメット

サンバイザーのついたVZ-RAM PLUSは

さらに直射日光による暑さの軽減にも役立ちます。

サンバイザー付き VZ-RAM PLUS

ベンチレーションが優秀  WINS G-force SS

ベンチレーションは優秀なジェットヘルメット
WINSのGーForce SSジェットもベンチレーションが優秀です。

前後のベンチレーション以外に、ヘルメット内部の内装に空気の通路を作り風通しを

最大限に高める工夫のあるヘルメットで快適な涼しさを実現できるようになっていますよ。

ウィンズ GーForce のベンチレーション ウィンズジェットヘルメットのベンチレーション ヘルメット内部

WINSのジェットヘルメットには、軽量なカーボン製のA-force RSジェットもあり、

さらに軽量で快適なヘルメットです。

カーボン製のA-Force RS JET

大型ベンチレーション LS2 COPTER

夏 涼しいジェットヘルメット おすすめ
海外メーカーのLS2には、大型ベンチレーション付きの優秀なヘルメットがあります。

大きな開口部と、シールドの先端にも空気をヘルメット内に取り込む機能がついている点でも注目です。

強力なベンチレーションですよ。

涼しいジェットヘルメット COPTERのベンチレーション涼しいヘルメット COPTERのベンチレーション

ショートタイプで涼しく被りやすい SPEEDPIT ZACK ZJ-3

涼しいバイクヘルメット ジェット
被りやすいコスパの良いショートタイプ
(1万円以下のヘルメット)

涼しい被りやすいバイクヘルメット おすすめ

インナーバイザー付きでベンチレーションも大型でしっかりしています。

内装取り外し可能 全排気量対応です。

サイズはワンサイズ(58ー60cm)

ショートタイプで涼しい YAMAHA YJ-14

涼しいジェットヘルメット おすすめ
YAMAHA(ZENITH)のジェットヘルメットはリーズナブルなジェットヘル

頭頂部のベンチレーションもしっかりしています。

帽体(ヘルメットの形状)がうやや小さめで、空気がヘルメット全体に

入りやすく涼しいヘルメットです。シールドの上げ下げも簡単

手軽に涼しさを実感できるジェットヘルメットです。

シールドと顔との距離があり快適 リード SERIO

夏涼しいジェットヘルメット
リード工業のジェットヘルメットSERIOは

開閉式のシールドがかなり前に設置されていて顔との距離があり、

ヘルメット内部の蒸れが軽減されるジェットヘルメット

ひさしになるバイザー付きのようなヘルメットの形状は

直射日光を避けられ涼しさを実感できるはず。

頭部にベンチレーションもついています。

スクーターの街乗りで夏場も快適です。

開閉式バブルシールドで閉塞感なし  リードBARTON BC-10

夏涼しいジェットヘルメット
小さいタイプのレトロなジェットヘルメットでバブルシールド付きの代表的な存在

リード工業のBARTON BC-10は

開閉式シールドが便利な手軽なヘルメット

頭頂部にベンチレーションはないのですが、バブルシールドは、

顔とシールドとの間に広く空間が

作れて手軽で快適な点でおすすめです。

ヘルメットを涼しくする暑さ対策 蒸れ防止アイテムもある

ヘルメット本体以外に、涼しさを高める快適な補助アイテムもあります。

涼しいヘルメットと併用すれば快適さはさらにアップします。

ヘルメットキャップで蒸れ対策 インナーキャップ

ヘルメットをかぶるときにインナーキャップをかぶるのも暑さ対策には効果的です。

内部にかぶるなんて暑いと感じるかもしれませんが、

意外にキャップをかぶることによるメリットは大きく、

速乾性があり、ベタつきを軽減、ヘルメット内の清潔さも保てる

髪型が崩れづらいというメリットもあり、決して暑いことはないのです。

カラーを選んでも楽しいかもしれません。

ヘルメットクッションは蒸れ対策に効果あり

ヘルメット 蒸れない対策品
ヘルメットクッションは、取り付けが簡単で、

だたヘルメット内部に入れるだけで通気性がアップ

ヘルメットと髪の間に空間を作ることによって蒸れを防止できます。

髪型の乱れも防止できる優れものですよ。

これがあればヘルメット内部はさらに快適

ヘルメットが大きすぎる場合の調整にも使えて便利です。

暑い季節のバイクライフを快適に その他の夏の快適グッズ

●冷感インナー(着こんで涼しさが実感できます)

バイク夏インナー 暑さ対策の最強冷感インナーでツーリングを快適に夏のバイクツーリングは辛いもの 暑さ対策を手軽な冷感インナーウエアで最強の快適さを得る おすすめ品も紹介...

熱中症対策グッズなどの紹介(夏のツーリングに)

バイクの熱中症対策グッズに注目 夏ツーリングの暑さ対策に手軽で役に立つバイクの熱中症対策 真夏のツーリングの手軽な熱中症予防・対策グッズの紹介...

最も涼しいジェットヘルメットの条件 夏に暑くない快適なジェットヘルのおすすめ まとめ

まとめ

涼しいジェットヘルメットのおすすめ品紹介

ジェットヘルメットはベンチレーションが優秀なヘルメットは夏でも涼しく快適

その他の涼しいジェットヘルメットの条件や補助アイテムを紹介

●涼しいジェットヘルメットはどんなヘルメット?

○ベンチレーションが優秀なジェットヘルメット
○ジェットヘルメットのフォルム(形状)
○内装が蒸れないヘルメット
○シールドの開け下げがワンタッチのもの
○シールドと顔の距離が広いヘルメット
○ヘルメットの色は白系

●夏でも涼しいジェットヘルメット おすすめ品紹介

●ジェットヘルメットを涼しくする 補助アイテムについて

●暑い季節のバイクライフを快適にする暑さ対策グッズ

 

以上の内容でした♪

バイク記事一覧roriderblog

人気ブログランキングに参加しています。
気に入ったらフォローお願いします。
\人気ブログランキングでフォロー/
人気ブログランキングでフォロー

金利の低い銀行ローンの近道

かしこく借りて夢をかなえる

\詳しく見てみる/
クラウドローン

バイク買うのにローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。

クラウドローンは銀行ローンの代行業者

●ネットで3分で診断完了

●金利の安い銀行を探して交渉

交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)

●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)

バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
200万円なら26万円もお得)。

バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!

\サイトで3分間診断をしてみる/
クラウドローン

 

バイク盗難保険

盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。

ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。

1日25円からのZuttoRideバイク盗難保険

 

●バイク保険に入っておこう

同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!

<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>

\バイク保険を調べる/
インズウェブバイク保険

確実なバイク保管場所の確保に

盗難防止には確実な対策

バイク用レンタルBOXがおすすめ

全国のあなたの家の近所で探せます。

バイク専用レンタルBOXはなかなか空きがありません。
IF部分でバイクの入るサイズのボックスも使用可能

野外・屋根付き 色々選べます。

加瀬のバイクヤード(バイク保管庫)



●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)

乗らなくなったバイク、買い替えで手放すバイク

無料で査定してもらって売れる

●バイク王
バイク王に無料見積依頼をしよう!

\No. 1のバイク王にアクセス/
バイク王

●バイクワンバイク買取
\ネットで簡単査定のバイクワン/

バイクワン●KATIX
複数業者が見積もるKATIX(カチエックス)

納得したら売るシステムのバイクの売り方

愛車の写真で見積りが10社から取れる

\KATIXを試してみる/

バイクを売る方法のおすすめ記事

バイク売るならどこがいい?の疑問に答えます。知恵袋を読むより簡単なことバイクの売り先はどこがいい?バイク買取はどこがいい?の疑問に答えます。買取業者が一番ですが、一社に絞らず複数社に連絡 考える前にすぐ行動することが失敗しない方法です。...

バイクメーカー(リンク)メーカーの新車がチェックできる

HONDA

YAMAHA

SUZUKI

KAWASAKI

二輪車関連団体(リンク)バイク業界の情報を詳しく見る

(社)全国軽自動車協会連合会

(社)日本の二輪車普及安全協会

(財)日本モーターサイクルスポーツ協会

【カテゴリー別記事一覧】

ブログカテゴリー別一覧 老ライダーブログ
老ライダー
老ライダー

気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪

バイク用品

\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧

キャンプツーリング

\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧

バイクを高く売る

\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧

オートバイライフ

\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/

>>INDEX一覧

●バイク免許●

\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧

オートバイ知識

\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧

バイク初心者

\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧

バイク保管・盗難防止

\バイクの保管・盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧

【番外編】     バイク雑談

\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧

外車の魅力

\外車の魅力について/
\外車各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧

バイクカスタム

\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧

 

●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●