クラシックバイクに似合うグローブと言ったら、今も昔も レザー(革製品)
夏にも使える、クラシックバイクにピッタリのビンテイジ感いっぱいのレザーグローブをご紹介します。
暑い夏には、メッシュタイプや洗えるレザー(鹿革)が最適です。
●ビンテイジテイストが好きなライダー
●クラシックバイクに合うグローブを探している方
クラシックな風合いあるグローブはレザーグローブ

クラシックタイプのバイクに乗るときは、やはり本革のシンプルなデザインのグローブが一番似合います。
安全性を考えて、グローブには部分的に革を使用した製品が色々ありますが、
問題はデザイン。 クラシックテイストの本革グローブは、やはり大人のバイク乗りには気になるアイテムですね。
シンプルで雰囲気のある製品を、京都の老舗革メーカーDEGNERからチョイスしました。
革製グローブは洗える素材がいい
革製品は一般的には、水に弱く夏には向いていない場合が多いのです。
革製品は水に濡れると硬くなる。そんなデメリットもありますが、
鹿革で洗えるグローブもあります。
汗で濡れてしまったり、ツーリングの後は、匂いも気になります。 洗って使えて、柔らかさは変わらない
洗える鹿革グローブは季節を問わず、気楽に使えて便利です。

グローブのサイズの測り方をチェックしておこう
グローブのサイズも気になるところ
事前にチェックしていけば、自分の手のサイズにあったグローブ選びができます。
フィット感の好みは人それぞれ、メーカーごとのサイズの測り方があります。
ハンドルを握った時のことを考えたら、初めからキツキツでは窮屈になってしまう場合があります。
今回、紹介する DEGNER 製品のサイズ表と比較すれば、
自分にあったサイズが失敗なく選べます。事前にチェックしましょう。
(DEGNERのサイズ表)

夏用レザーグローブ クラシカルなおすすめ品
裏地のない シンプルなレザー製品は、3シーズン使えるものです。
夏も含めて、春・秋の使用も考えている場合は、この選択が良いと思います。
DEGNER ウォッシャブルディアスキングローブ WL962

洗える鹿革グローブ(ウォッシャブルディアスキン)
最もベーシックなシンプル構造のグローブ
DEGNER 牛革ショートタイプ TG-58

牛革のショートタイプ (スマホ対応品)
DEGNER 山羊革バイクグローブ TG-46
シンプルな作り、デザイン リーズナブルで手軽な山羊革グローブ
真夏用グローブのメッシュタイプのおすすめ品

夏専用で考えた場合、通気性の良いメッシュタイプをやはり選ぶべきです。
プロテクターなしとプロテクター付きをチョイスしました。
ツーリングで遠出をする場合、プロテクター付きの方が、安全面を考えるとおすすめです。
DEGNER レザーツーリングメッシュ TG-59M

牛革製のメッシュグローブ ショートタイプ
(スマホ対応品)
DEGNER メッシュグローブ ゴートスキン TG−30M

山羊革製のショートタイプ
山羊革は軽くてひっかき強度が強い特性があります。
DEGNER 洗える鹿革 レザーメッシュグローブ WL962M

洗える鹿革のメッシュグローブ ショートタイプ
DEGNER ツーリングメッシュグローブ 山羊革 TG-39M

ツーリングを前提に考えた、ナックル部分にソフトタイプのプロテクター入り
の山羊革メッシュグローブ
DEGNER プロテクター付きツーリングメッシュグローブ TG−57M

牛革 メッシュタイプですが、春夏用
革にワックス加工を施した
ビンテイジ風の風合いの良いメッシュグローブ
クラシックタイプのバイクには、レザー製品でキメたい
クラシックタイプのバイクには、レトロでシンプルなデザインの本革タイプが似合います。
本革のシンプルなグローブは作業用手袋などで、廉価なものがありますが、
バイク専用の、グリップを握った時のフィット感や、
長期使用に耐える強度面の補強も考えられた
バイク専用品を選んだ方が断然おすすめです。
今回取り上げたDEGNER製品は、
革製品専用メーカーで、ハーレー乗りなどから人気の高い
信頼できるメーカーで、革素材のバリエーションも豊富です。
価格面でも、リーズナブルな製品が多くておすすめできます。
いずれも雰囲気のある製品ばかりだと思います。
気になる方は、他製品もチェックしてみてください。
バイクグローブ クラシックな本革製にこだわる【夏・真夏編】 まとめ
クラシックバイクに似合うグローブで革製にこだわる。
洗える鹿革製グローブもある。
DEGNER製品のサイズ表とサイズの測り方
グローブの紹介
○春夏用
○夏用メッシュ
以上の内容でした。
最後までお読みいただきありがとうございます♪
クラシックバイク関連の記事は他にもあります。
チェックしてみてくださいませ♪
【関連記事】バイク用品の記事
\バイク用品についての記事をチェック/
●金利の低い銀行ローンの近道
バイクでローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。
クラウドローンは銀行ローンの代行業者
●ネットで3分で診断完了
●金利の安い銀行を探して交渉
交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)
●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)
バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
(200万円なら26万円もお得)。
バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!
\サイトで3分間診断をしてみる/
●欲しいバイクを探そう
(中古バイク)
\Zutto Ride Market/
中古バイクが探せる ZuttoRide Market
\ 欲しいバイクを探す/
\【登録無料】/
●バイク盗難保険
盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。
ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。
●バイク保険に入っておこう
同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!
<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>
●バイクの置き場所を確保しよう(レンタルボックス)
(全国対応 あなたの近所で探せます)
屋根付き・屋根なし・本格バイクヤードが選べます。
●IF物件はバイクに使えます。(物件多数)
トランクルーム、レンタルボックス、バイクヤードなら加瀬倉庫!
>>バイク専用(バイクヤードは4タイプ
>>レンタルボックスもバイクで利用可能
●ナンバープレートキーホルダー
木の温もりとメタルの高級感
愛車のキーホルダーのオーダーメイド
世界に一つだけのオリジナルナンバーキーホルダー『木職工房【匠】』
\プレゼントにも最適/

●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)
●バイクワンバイク買取
◆バイクを売る方法のおすすめ記事


【バイク関連】
【カテゴリー別記事一覧】

気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪
バイク用品
\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧
【注目のピックアップ記事】









キャンプツーリング
\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧
【ピックアップ記事】






バイクを高く売る
\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧
【注目記事】






オートバイライフ
\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/
>>INDEX一覧
【おすすめの記事】







●バイク免許●
\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧
【免許取得のためのおすすめ記事】







オートバイ知識
\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧
【読まれている記事】



バイク初心者
\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】




バイク保管・盗難防止
\バイクの盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧
【注目記事】



【番外編】 バイク雑談
\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】




外車の魅力
\外車の魅力について/
\各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】


カスタム
\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】


●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●