バイクにドラレコをつけるライダーはこの1,2年で急速に増えています。
車用では一般的に普及してきましたが、バイクでも必要と考える方が増えている証拠でしょう。
ドラレコを着ける目的はなんなのか?
あおり運転などや事故時の証拠確保・ツーリングの思い出を記録すること
などの映像記録の保存ですが、
それ以外にこのライダーはドラレコが付いていると認識させることでの
あおり運転や嫌がらせ行為などの抑止効果があるのです。
バイクの目立たないところに着けるのではなく、目立つ場所(ヘルメット)
など目立つ場所につけることで大いに意義があることなのです。
この記事では、ヘルメットに装着できる配線加工がいらない
手軽なバイク用ドラレコについて考察して行きます。
ヘルメット型ドラレコは、手軽に購入が可能です。
また、インカムにドラレコのついた手軽なタイプのドラレコ機能付き製品もありますよ。
ぜひ検討してみてください。
バイクにもドラレコは意味ないか? 抑止効果という点では効果は十分あります
先ほども言いましたが、バイクにドラレコ装備するということは、
用心には越したことがないという発想です。
●あおり運転
●事故での、相手の嘘などのトラブル
これらに対する証拠確保として有効なことは確かです。
初心者ライダーの方はそんな悪質なドライバー被害の心配があるのでしょう。
交通弱者であるバイクにとって必要な防衛手段とも言えますね。
また、ドラレコの存在をアピールできれば、嫌がらせや煽り運転などの悪質な
悪戯への抑止効果はあるのは確かです。
意味がないとうことはありません。 目立つところにドラレコを付けましょう。
バイクのドラレコの普及率は急速に増えている
そして、バイクでもドラレコの普及率はこの1、2年で急速に増えています。
(車の場合の普及率は46%)(参照元 国土交通省)
今、社会問題ともいえる”あおり運転”や事故での証拠づくりのため
や、映像を記録として残したいという需要は高まっていますし、
抑止力効果も期待できた例などもあるのです。
◆ここにドラレコがあるよ!とジェスチャーでアピールしたら
あおり運転を車がやめた という事例があります
近年バイクでも急速に普及し始めているのです。
●バイク用ドラレコの普及率は30%
(引用元 NAPS)
●バイク用ドラレコの取り付け時期(2年以内の導入が70%)
(引用元 NAPS)
バイクにドラレコをつけることはどうやら当たり前になりつつあるようです。
映像を記録できることで、トラブル対策になるということが定着しつつあるのは確か。
では、ドラレコに必要な機能とはどんなものでしょうか?
バイク用ドラレコ(ドライブレコーダー)に必要な機能
バイク用ドラレコで重要な機能を考えます。
(車用と重複する点もあります)
●防水性があり雨でも使える
●Gセンサー機能で映像の確保が確実なこと
●画像の質(解像度や画素数など)が高レベルか
防塵・防水性
車用のドラレコには防塵・防水機能はありませんが、
バイク用に使用するには防塵・防水機能がないと使えません。
バイク用と書かれているものでも防塵・防水性についてはチェックしておきましょう。
IP といく数値で表示されています。
IP56は防塵性5、防水性6という意味で、これくらいの表示があれば問題ありません。
雨の走行でも安心ということですね。
Gセンサー機能のあるものが良い
Gセンサーとは、衝撃や急ブレーキなどの際に自動的に前後10秒ほどの
映像を保存する機能のことで、
事故などの際の証拠映像を確実に残せる便利な機能です。
この機能がないと、事故の際の映像を探す手間もかかったり、
また、記録された画像が新しい画像に上書きされてしまう場合もあります。
確実に事故時の映像を残したいなら必要な機能です。
映像の解像度や画質について
ドラレコの映像記録機能も重要です。
●解像度や画素数の高性能のものを選びたいところ
画質の基準となるものは
フルHD 1920✖︎1080 200万画素 以上のもの
また、
●LEDシグナル(LED式に信号の色を記録)できる機能や
●明るさ・暗さの画質補正のできるもの
HDR・WDRなどの機能(明るさ調整機能)
LEDシグナル対応
●カメラの画角も重要
より広範囲の画像が撮れるレンズ搭載
広角レンズ使用
これらの点をチェックしておきましょう。
バイク用ドラレコは2タイプ その比較
バイク用のドラレコのは大きく分けて2タイプあります。
●バイク本体に取り付けるバッテリー給電式
●ヘルメットに装着可能なバッテリー内蔵式
ヘルメットに取り付けるタイプはバッテリー内蔵式です。
2タイプのメリット・デメリットを簡単にあげて行きます。
バッテリー給電式ドラレコのメリット・デメリット
バイク本体に付けるドラレコ(前後2つのカメラ)は高性能のものが多くあります。
電源はバイクのバッテリー
接続や取り付けが複雑でバイクショップに取り付けを依頼する必要があり、
工賃が10,000円から15,000円かかるのが相場です。
●長時間使用可能
●前後2つのカメラ(事故時の確実な映像記録が可能)
●画質の安定度と確実な画像
●取り付け工賃が別途必要
●ドラレコ自体を盗難される可能性がある
●バイクの見た目が悪くなる(邪魔)
●他車からはドラレコの存在が認識しずらい
内部バッテリー式ドラレコのメリット・デメリット
アタッチメントによってバイク本体にもヘルメットにも装着できるタイプ
電源は本体内部のバッテリーからのため、配線処理が要らず手軽で便利です。
●配線不要(手軽)
●バイクに取り付け不要
●盗難される心配がない
●ドラレコをつけているのが他車から認識でき
いやがらせの抑止効果がある
●長時間使用に向いていない
●ヘルメットの風切り音が増える
●ヘルメットに違和感(重くなる)
手軽なのは、配線不要のヘルメットタイプ
手軽さで言ったら、圧倒的に配線不要のヘルメット装着タイプ
風を受けるヘルメットにつけるため多少のの違和感と風切り音が気になりますが、
このタイプで良いものがあったら間違いなくこちらを選択したいところです。
バイク本体に取り付けたりバッテリーと接続する必要がないので
圧倒的に手軽で便利ですもんね。
ドラレコ(カメラ)がついているよ!というアピールも嫌がらせ行為の防止にもつながります。
ヘルメットにつけるドラレコは手軽で魅力的だが問題点もある
ただし、ヘルメット型ドラレコには問題点も散見されるのです。
まず、
●長時間の使用には向いていない
●高性能カメラ製品が少ない
●ドラレコ本来の目的を果たせるか疑問な製品が多い
※しっかりとした事故などでの映像を確保したければ
バイク本体取り付け式の最新のバッテリー給電式ドラレコを選びましょう。
【関連記事】バッテリー給電式2カメラ・Gセンサー付きの最新国産規格品
バイク用ドラレコ 抑止効果は期待大 ヘルメット装着タイプの紹介
ヘルメットに装着できる配線不要なドラレコを紹介します。
●2カメラ(前方・後方)
●1カメラ(前方のみ)
●インカムのドラレコ機能付き
この3タイプがヘルメットに装着できるタイプです。
MAXWIN バイク用ドラレコ BDVR-A001
おすすめできるのはこのタイプ
前後2つのカメラ
Gセンサー内蔵
広角レンズや明暗の差の調整機能やLEDシグナルも識別可能
問題点は、連続使用可能時間が2、5時間という点と、
防水性は生活防水レベルという点。
通勤などの短時間の使用ならがOKでしょう。
【MAXWIN ドラレコヘルメット前後タイプの評判】
2カメラ式のMAX WIN BDVR-A001は、
2カメラタイプのヘルメット装着可能ドラレコでは唯一の商品です。
評判を調べてみると、おおむね良いですよ。
●MAXWIN BDVRーA001の評判
○USB電源で快調に作動する
○軽くて気にならない
○画像は鮮明で良い
○ヘルメットで目立つので後続車が距離を取るようになって良かった。
○ところどころゴム製になっているが雨には弱いかも
(防水性が弱いのは残念)
○画質は白飛びしたりする。
○安い中華製のドラレコとしては画質は優秀
○4時間ぐらいは録画が可能 ツーリングでも使える
【参考動画】
バイク用ドラレコ MAXWINーMUHU 2カメラ
さらに進化した長時間タイプのバッテリー式ドラレコ
カメラが前後2箇所についた評判の良いカメラです(台湾製)
レンズも広角120度 防水性も高いのです(IP 66)
連続使用可能時間は7、5時間とツーリングでも使用可能な性能です。
Gセンサー機能のある優れもの
(安心の一年保証付き)
モトカム ドライブレコーダー K5
●1カメラタイプ
Gセンサー機能はありません。
バッテリー内蔵(電池)ですが、使用可能時間については不明
基本的にUSB電源のあるバイクなら充電しながらの使用が可能です。
問題点は、USB接続部分の防水対策が貧弱のなため、
雨での使用も想定している場合、接続部分に自作の防水対策が必要です。
スペックは必要部分を満たしています。(解像度・明暗調整や広角レンズ採用)
ただし、基本的には中華系の製品ですのであまり、多大な期待はしないほうが無難
AKEEYO バイク用ドライブレコーダー
●1カメラタイプ
Gセンサー機能付き
内蔵バッテリー式で使用可能時間は3,5時間
(ヘルメットだとケーブルに繋いで走るのは少し面倒です。通勤や街乗りなら使えます)
USB電源やスマホ用バッテリーと接続し連続使用が可能になっています。
一年補償付きの中華系製品
価格面ではメリットありです。 スペックは必要機能を全て備えていますが
あまり過信はしないほうが良いでしょう。
バイク用ドラレコ インカムのドラレコ付き
ヘルメットに装着するインカムにドラレコ機能のついたインカムもあります。
インカムだけでなく、映像記録が残せるドラレコ代わりになる製品は気軽な
映像記録を残して使いたい場合は、最適かもしれません。
評判の良いドラレコ付きインカムを紹介します。
Gセンサー付きの本格タイプもあるのです。
ドラレコ付きインカム MAXTO M3 インカムドライブレコーダ付
●インカムにドライブレコーダーのついた製品
ドラレコ付きインカムで評判が良いのはこのMAXTOのM3
画質も良いと高評価品なのでおすすめできます。
(中華製品ですので、説明書はわかりずらいようですが)
36時間連続使用可能なバッテリー内蔵式
(充電しながらの使用も可能)
Gセンサー機能はありません。
広角レンズ(ソニー製)採用の部分では他のドラレコ同様の
高スペックですが、明暗調整やLEDシグナル識別には対応していません。
手軽な映像記録用ドラレコ代わりに使用することが可能なインカムですね。
動画をスマホにダウンロードできます。
●SONYレンズでGセンサー付きタイプ
●SONYレンズのついたGセンサー機能つきの2台セット(ペア)
ドラレコ付きインカム FODSPORTS カメラ付き インカム FX30C PRO
●インカムにドライブレコーダーのついた製品
36時間連続使用可能なバッテリー内蔵式
Gセンサー機能はありません。
広角レンズ(ソニー製)採用の部分では他のドラレコ同様の
高スペックですが、明暗調整やLEDシグナル識別には対応していません。
手軽な映像記録用ドラレコ代わりに使用することが可能なインカムですね。
ヘルメットタイプのドラレコやドラレコ付きインカムはこんな使い方の方に最適
ヘルメットタイプのドラレコやドラレコ付きインカムは、
●映像を撮って楽しんだり使いたいなどの手軽な画像を確保する
●ドラレコがあるという他車へのアピールに使う(抑止効果)
こんな使い方に限定するのが現実的で、
ツーリングなど、長時間使用を考えていない場合には有効です。
(※ドラレコ付きインカムは長時間の使用も可能です)
【結論】ヘルメット型バイク用ドラレコ(トラレコ付きインカム)は使えるかの考察
事故の証拠に充分になる映像を確保することが目的で
ドラレコを導入することを最優先に考えるなら、
ヘルメット型のドラレコやドラレコ付きインカムは、
機能面であまりおすすでできるものではないかもしれません。
しかし、手軽に映像記録を使いたい、別の目的の場合は有効でしょう。
ヘルメット型ドラレコは証拠確保には機能面で不十分な場合がある
理由は、映像の質や前方だけの1カメラの場合は、
事故時の証拠として効力があるかどうかは不明な点があります。
また、前後の2カメラであっても、
映像の質の点で証拠として正式に認められるか不安がある点です。
(メーカーも保証するものではないと明記しています)
事故時の証拠として確実な映像を確保したいなら、手軽なヘルメット装着型ではない、
バイク本体に取り付けるバッテリー給電式のドラレコを選んだ方が良いでしょう。
あおり運転などの嫌がらせの抑止効果にはなる
それでも、ヘルメット型ドラレコがついていることにより、
あおり運転や幅よせなどの、バイクに対する嫌がらせ行為が
避けられる効果はあります。全く無駄ということはありません。
抑止力としては充分効果を発揮するのです。
面倒な配線処理が不要で手軽な点や、映像を記録して楽しみたい
気軽な使い方を考えている、というのなら使える思いますよ。
記録映像用や手軽に映像記録を楽しみたい場合は有効
ヘルメット型やドラレコ付きインカムは事故時の証拠映像だけの目的ではなく
映像記録を残すことの楽しみとしては有効です。
配線不要で導入も簡単です。
バイクにドラレコは意味ない?必要か?手軽なメルメット型ドラレコの考察 まとめ
バイク用ドラレコのヘルメット型についての解説
抑止効果を期待できるだけでも目立つヘルメット型ドラレコは手軽で導入しやすい
●バイクのドラレコは意味がないか?あるか?
●バイクのドラレコの普及率は急速に増えている
●バイク用ドラレコに必要な機能
●バイク用ドラレコは2タイプ
●手軽なヘルメット型ドラレコやドラレコ付きインカムの商品紹介
●ヘルメット型ドラレコに適した使い方
●ヘルメット型ドラレコは使えるか?
以上の内容でした。
【ドラレコ関連記事一覧】
●バイクのドラレコのおすすめ品10選 前後カメラやヘルメットタイプも
●バイクにドラレコを着ける5つの理由 最新の国産規格品で映像記録をしっかり残す
●バイクのドラレコを目的別に選ぶ 最強品からダミーまで 厳選7選
人気ブログランキングに参加しています。
気に入ったらフォローお願いします。
\気に入ったらフォロー/
●バイク免許を格安の合宿で取りませんか?
合宿教習なら
普通二輪なら9日間
大型(限定解除)免許は6日間で取れます♪
マイライセンス(全国)
\二輪合宿キャンペーン実施中!/
\二輪免許合宿希望者大歓迎/
※普通二輪・大型二輪でみてね
●金利の低い銀行ローンの近道
バイクを買いたいなら有利な低金利を利用
バイク買うのにローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。
クラウドローンは銀行ローンの代行業者
●ネットで3分で診断完了
●金利の安い銀行を探して交渉
交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)
●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)
バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
(200万円なら26万円もお得)。
バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!
\サイトで3分間診断をしてみる/
●バイク盗難保険
盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。
ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。
●バイク保険に入っておこう
同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!
<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>
●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)
乗らなくなったバイク、買い替えで手放すバイク
無料で査定してもらって売れる
●バイク王
バイク王に無料見積依頼をしよう!
●バイクワンバイク買取
\ネットで簡単査定のバイクワン/
●KATIX
複数業者が見積もるKATIX(カチエックス)
納得したら売るシステムのバイクの売り方
愛車の写真で見積りが10社から取れる
◆バイクを売る方法のおすすめ記事
●確実なバイク保管場所の確保に
盗難防止には確実な対策
バイク用レンタルBOXがおすすめ
全国のあなたの家の近所で探せます。
バイク専用レンタルBOXはなかなか空きがありません。
IF部分でバイクの入るサイズのボックスも使用可能
野外・屋根付き 色々選べます。
【ハローストレージ】
■バイクの保管スペースを近所で探す
●バイクヘルメット・ウェア一括買取
バイク専門だから高値買取が期待できます。
【宅配専門だから簡単】
バイク用品・ヘルメットを高価買取
バイクメーカー(リンク)メーカーの新車がチェックできる
二輪車関連団体(リンク)バイク業界の情報を詳しく見る
【カテゴリー別記事一覧】
気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪
バイク用品
\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧
キャンプツーリング
\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧
バイクを高く売る
\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧
オートバイライフ
\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/
>>INDEX一覧
●バイク免許●
\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧
オートバイ知識
\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧
バイク初心者
\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧
バイク保管・盗難防止
\バイクの保管・盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧
【番外編】 バイク雑談
\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧
外車の魅力
\外車の魅力について/
\外車各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧
バイクカスタム
\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧
●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●