バイク用品で豊富な品揃えで有名なコミネにヘルメットがあるのをご存知ですか?
ご存知の方は、気になるヘルメットだと思います。
ヘルメットの有名メーカーのコスパの良いOGKカブトのヘルメットよりも
安いのですから注目されて当然ですね。
果たして、コミネのヘルメットは買いなのか?どんなバイク乗りに最適なのか?
気になる方は読んでみてください。
タンデマー用のヘルメットや、街乗り用ヘルメットを探している方には
最適なヘルメットではないでしょうか?
安いだけのヘルメットではないですよ。
コミネは昔からヘルメットを作っていた
実はコミネは半世紀以上前からヘルメットを作っていたのです。
有名なところでは教習所の教官は使用するジェットヘルメットに多く使われています。
本格的なヘルメットは、2021年より再開しています。
コミネは1967年に日本のヘルメットメーカーとして初めてSNELL規格を取得していたという事実があります。
では、有名メーカーの
Arai・SHOEIなどと比較して安全性はどうなのでしょうか?
コミネヘルメットの安全性・特徴
コミネのヘルメットは、
強度規格のしっかりした世界的シャアの高い
Arai・SHOEIのヘルメットと同格のヘルメットというわけではありません。
モータースポーツ用にヘルメットでもありません。
比較する対象としては、日本のヘルメット業界の第3位のOGKカブトと同じような立ち位置にあるヘルメット
一般のツーリング用の機能性の高いモダンタイプのヘルメットです。
コミネヘルメット 強度規格について
ヘルメットに義務つけられた強度規格である
SGマークは当然取得しているヘルメットですが、
SNELL規格やモータースポーツの公認規格MFJ規格は取得していないヘルメットです。
ヘルメットのシェル(帽体)部分の素材はABS樹脂で、
カーボン製やFRP製ではないということ
一般的なヘルメットの素材を使用しています。(OGKカブトのヘルメットもほぼ同様)
コミネヘルメットの他にない特徴は?
コミネのヘルメットの特徴としては、バックル部分にユニークな特徴があります。
また、ヘルメットの強度の安全性以外に
ユーザーへの安全へを配慮した工夫があります。
●日本初のマグネットバックルシステム
ワンタッチで取り外しができる信頼のシステム
ヘルメットストラップのハイエンドモデルと同等のサイズ(幅25mm)
●ヘルメットバックに一工夫
故障時などの停止板の代わりになる
リフレクター機能のついた表示マークのあるヘルメットバッグ付き
ユーザーに利便性を考えている点は良い点ですね。
(高速道路ではこの表示マークを設置しないと違反扱いになってしまいます)
いざというときに役に立ちます。
コミネヘルメットの特徴 価格面はリーズナブル
コミネのヘルメットで注目すべき最大のポイントは価格面です。
先ほど言いましたOGKカブトの同等品と比較するとわかりますが、
価格面での安さが目につきます。
OGKカブトのヘルメットは同じABS素材で30,000円程です。
(グラフィックが凝ったヘルメットですが)
やはり、コミネのヘルメットは圧倒的にコスパが良いのです。
下記記事で、OGKカブトヘルメットと比較できます。
【参考記事】OGKカブトのおすすめ最新ヘルメット8種の考察 コスパ良くて軽量
【関連記事】リード工業のヘルメットのおすすめ品
●価格の安いヘルメットでリード工業も気になるヘルメットです。
コミネヘルメット どんなライダーにおすすめなのか?
コミネのヘルメットはどんなバイク乗りにおすすめなのかというと
●初めてヘルメットを選ぶバイク初心者
●下道ツーリングがメインのバイク乗り
●タンデマー用(同乗者)
●ブランド志向のないライダー
大型バイク乗りが使用することに問題はありませんが、
高速走行がメインの方にはあまりおすすめできません。(可能ですが)
コミネヘルメットの評判は?
コミネヘルメットの評判はかなり高評価です。
デザインのそこそこかっこいいのです。 グラフィックはありませんが、
今流行のネイキッドバイクのレブルやGBにヘルメットカラーが合っています。
また、バイク用ヘルメットに求められている機能として、インカム取り付けを前提としていたり、機能面ではきっちり必要なものを備えています。
何より価格面のメリットで高評価です。
●良い評判
ヘルメットのカラーはシンプルだか色使いがバイクに合う
機能面はしっかりしている
安くて使い勝手が良い
ヘルメット収納バッグが気が利いている
(停止表示版として使える)
特に不満なし
●悪い評判
カラーバリエーションが少ない
先週、3年ぶりかな?に行ってきたモーターサイクルショー。
一番の収穫は、来夏発売予定というコミネヘルメットの情報 。なんと税込¥17600だそうな。インカムスピーカー仕込む場所もあったり、結構軽いしで良さそうでござんした!#komine #ヘルメット #楽しみ pic.twitter.com/uxmGwA8y5N
— Rothmans(ロスマンズとでもお呼びください) (@royal_rothmans) April 3, 2022
コミネ HK-171 システムヘルメット
コミネは良いぞ…!PCXの色と合いそうなガンメタルを。
明日秩父まで走ってみてPCXとともに具合を試そう。 https://t.co/p3UMBXZXNE pic.twitter.com/9wSRUCytRz— 脂肪フラグ (@metabojunsan) March 31, 2023
https://twitter.com/yoshinobu_822/status/1597440343615471616
https://twitter.com/saizoDe19/status/1445296310437904386
コミネにヘルメット袋の三角表示があるので
それをシートバッグには入れてます pic.twitter.com/ty9sLD2RNe— リトナ@ツーリング始めました (@retona) May 7, 2021
コミネのヘルメットが届きました!
A社やS社と同じクオリティとは言えないけど、軽い割にはしっかり作られてる。
近所に買い物に行く時用には十分だ。ヘルメットには金掛けろと言われるが、普段はフルフェイスなのでご安心を。#コミネ #KOMINE #コミネマン pic.twitter.com/1E79SYAGRL
— 綾小路 紅麿®︎ (@ayanokohji) June 10, 2020
コミネヘルメットのラインアップ 3種
コミネの最新のヘルメットを紹介していきます。
メインとなる3タイプ
●ジェットヘルメット
●フルフェイス
●システムヘルメット
コミネ ジェットヘルメット HK-172 FL FRP
●高強度のFRP素材を使用した本格ジェットヘル
一般的なヘルメットの素材のABS製樹脂ではない
本格派のヘルメットです。
インナーバイザー付き
UVカットのシールドや、ワンタッチのマグネット式バックル
ベンチレーション機能を持つモダンタイプのジェットヘルメット。
ヘルメット重量か1,391g (標準的な重量です)
【参考動画】コミネHK-172 ジェットヘルメット
(動画引用元アイキョウバイクチャンネル)
コミネ フルフェイス HKー175 FL
●フルフェイスのエントリーモデルという位置付け
インナーバイザーはなし ベンチレーションは2箇所
内装取り外し可能
価格が10,000円程
重量は1,838g(軽くはありません)
【参考動画】コミネHK-−175フルフェイス
(動画引用元アイキョウバイクチャンネル)
コミネ システムヘルメット HK-171 FL
●システムヘルメットとしてはコスパの点で評価の高いヘルメット
価格は20,000円弱とリーズナブル
ヘルメットの重量は2,400kg(軽くはありません)
【参考動画】コミネHK-171
(動画引用元アイキョウバイクチャンネル)
コミネヘルメットを被るメリット・デメリット
コミネヘルメットを選んだ場合のメリットとデメリットを挙げておきます。
非常にわかりやすく簡単です。
デメリット
●KOMINEというヘルメットのロゴがあり、ダサい
●ソリッドカラーのみで面白みがない
●自慢できるヘルメットではない(大型バイクではカッコ悪い)
メリット
●価格面のメリット(Amazon・楽天では特に安く買える)
10,000円〜20,000円弱で高機能ヘルメットが手に入る
●安全性に関する心配はない
●ソリッドカラーなので傷を気にしなくて良い
コミネヘルメット よくある質問集
コミネヘルメットの詳細について想定される
よくある質問を挙げておきます。
Q コミネヘルメットはOEM どこで作っているの?
A
製造元は
中国企業・ダフィマ・オートパーツ・テクノロジー
自社製品ではありません。
Q コミネヘルメットのサイズ感は?
A
実測よりの少し小さいと感じるようです。
特に、チークパットの部分がきついというユーザーの意見があります。
Q コミネヘルメットのサイズ表
A
わかりやすい表がコミネから出ています。
Q コミネヘルメット メガネスリットは?
A
あります。
Q コミネヘルメット インナーライナーは外せる?
A
3Dメッシュ構造にインナー(内装部分)は取り外し可能
蒸れない工夫が内装にもあります。
外して洗うこともできます。(交換用もあり安心)
Q コミネヘルメット インカムは取り付け可能?
A
インカムの取り付けを前提に作られています。
タンデマー用や下道ツーリング派には手軽で問題なし
「KOMINE 」とロゴの入ったヘルメットに抵抗がなければ
タンデマー用のヘルメットとして、
または、街乗り中心のセカンドバイク用ヘルメットとして、
または初めてのヘルメット選びの候補として
紹介したコミネの3タイプのヘルメットは、
手軽さという点では
他に変わるものがないほどの価格的や機能的メリットはあると思いますよ。
コスパが良いヘルメットを探している方にはコミネは最適なことは間違いありません。
コミネヘルメットの評判と安全性は コスパは良いが使えるヘルメットなのか? まとめ
コミネのヘルメット 注目の3種の解説
評判と特徴やどんなバイクの乗りのおすすめなのかの詳細解説
●コミネはヘルメットを以前から作っていたメーカー
●コミネヘルメットの安全性と特徴
●どんなバイク乗りのおすすめか?
●コミネヘルメットの評判
●コミネヘルメットおすすめ3種の紹介
●コミネヘルメットを被るメリット・デメリット
●コミネヘルメットに関するよくある質問集
●安さと機能性、手軽さではコミネヘルメットは最適なヘルメット
コストパフォーマンス面では満足できる。
タンデマー用や街乗りバイクには最適なヘルメット
以上の内容でした。
コミネはジャケットでもコスパが良い製品でおすすめできます。
コミネジャケットのおすすめも取り上げています。
読んでみてくださいませ♪
【合わせて読みたい】KOMINEジャケットのおすすめ品15選
コスパ良いアイテムをジャンル別にチョイスする
【関連記事】バイクのヘルメットメーカーについて
バイクのヘルメットメーカー 国内外の主要人気ブランド20選とランキング
人気ブログランキングに参加しています。
気に入ったらフォローお願いします。
\人気ブログランキングでフォロー/
●金利の低い銀行ローンの近道
バイク買うのにローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。
クラウドローンは銀行ローンの代行業者
●ネットで3分で診断完了
●金利の安い銀行を探して交渉
交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)
●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)
バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
(200万円なら26万円もお得)。
バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!
\サイトで3分間診断をしてみる/
●バイク盗難保険
盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。
ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。
●バイク保険に入っておこう
同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!
<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>
●確実なバイク保管場所の確保に
盗難防止には確実な対策
バイク用レンタルBOXがおすすめ
全国のあなたの家の近所で探せます。
バイク専用レンタルBOXはなかなか空きがありません。
IF部分でバイクの入るサイズのボックスも使用可能
野外・屋根付き 色々選べます。
●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)
乗らなくなったバイク、買い替えで手放すバイク
無料で査定してもらって売れる
●バイク王
バイク王に無料見積依頼をしよう!
●バイクワンバイク買取
\ネットで簡単査定のバイクワン/
●KATIX
複数業者が見積もるKATIX(カチエックス)
納得したら売るシステムのバイクの売り方
愛車の写真で見積りが10社から取れる
◆バイクを売る方法のおすすめ記事
バイクメーカー(リンク)メーカーの新車がチェックできる
二輪車関連団体(リンク)バイク業界の情報を詳しく見る
【カテゴリー別記事一覧】
気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪
バイク用品
\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧
キャンプツーリング
\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧
バイクを高く売る
\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧
オートバイライフ
\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/
>>INDEX一覧
●バイク免許●
\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧
オートバイ知識
\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧
バイク初心者
\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧
バイク保管・盗難防止
\バイクの保管・盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧
【番外編】 バイク雑談
\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧
外車の魅力
\外車の魅力について/
\外車各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧
バイクカスタム
\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧
●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●