クラシカルな冬用グローブを探している方には、最適な記事です。
バイク用革製品の老舗メーカーDEGNERの冬用グローブを紹介いたします。
DEGNERはバイク用ジャケットやバッグなどの革製品が有名なメーカーです。
DEGNERの革製品の特徴は、おしゃれでクラシカルで本物志向で、
ハーレー乗りや大人のバイク乗りに支持されています。
全て手作りの日本製の高品質革製品ですが、価格がリーズナブルな点でおすすめできます。
実用的でクラシカルな本革製DEGNER(デグナー)の冬用グローブを11種ご紹介します。
クラシックな冬用グローブは本革を選ぶ
クラシックテイストのバイク用品は、やはり本革製と考えるのが正解です。
表面は、やはり風合いのあるか革を使用しているものが一番良く似合いますね。
合皮製のものが、安っぽいイメージにどうしてもなります。
本革グローブの 革の種類の特性を知る
本革と言っても、革の種類にはいくつか種類があるのです。
グローブに使用される革は、以下の革が主流です。
●牛革製 →強度のある特性・経年劣化で風合いが出る。
●山羊革製→薄さの割に強度があり経年劣化しにくい。
●鹿革製 →柔らかく傷がつきにくい・水に濡れても硬化しにくい。
革によって若干特性が変わってきます。
本来、革は風を通さない特性がありますが、保温性はあまり高くない素材です。
表面部分に革を使用した、何層かの構造になっていることが寒さに強い冬用防寒グローブになると思います。
革は表面の風合いのためと考えましょう。
DEGNERの本革グローブユーザーの評価
デグナーの冬用グローブは操作性が良いと高評価です。
冬用は実用性も兼ね、ガントレッドタイプ(ロングタイプ)が人気です。
電熱ブローブと併用しているユーザーもいます。
グローブは操作を一番シビアにしつつ、万が一の転倒時にも一番先にダメージを負いそうな所。通勤もデグナー手袋と共にある安心感。
子供も春からバイクに乗り出して、色々試させたら一番いいデグナーグローブ持っていった…w革の柔らかさが手に馴染むのが良いようで!#デグナー #デグ愛仲間 pic.twitter.com/df0FcZiIqk— Shelfeed@MTH H.W.S. (@Shelfeed8228) May 6, 2019
昨日買ったデグナーのグローブめっちゃ暖かい
操作性も見た目も良い!
そして何より手首が冷えないのが最高 pic.twitter.com/Z4q6YBcT6o— tellkey (@tellkey1) November 28, 2021
金ないのにデグナーでグローブ買ってもーた pic.twitter.com/lEyB6eB4JA
— kee (@kee09510255) October 23, 2021
雪遊びで濡れてしまったので、乾かすついでにオイル塗り塗り、、
冬の通勤時にはずっとこのデグナーのグローブ愛用してる pic.twitter.com/kigBlkrHPU
— いど@sr400 (@nicobuco) January 28, 2019
電熱インナーグローブに合うグローブ探してところデグナーに超シックリくるグローブ見つけたから即買い😊#デグナー #DEGNER pic.twitter.com/cemUtewv3P
— ryo (@yn_19960513) January 5, 2020
先週の日曜日買ったデグナーのグローブめちゃくちゃ良い感じ。電熱インナーグローブとの相性バッチリ👌早く走りたい🙄#DEGNER pic.twitter.com/LOP9FTNINz
— ryo (@yn_19960513) January 12, 2020
おはようございます🎵
週末はメッチャ寒くなるそうですよ💦💦真冬のグローブは電熱しか持ってなかったんですが、先日ライコランドで冬用グローブ買った‼️
デグナーの暖かそうなやつ😊
指先スマホも使えて着け心地もイイ⤴⤴⤴❣
使うの楽しみ〜今日も元気に頑張っていきましょー😊👍✨✨ pic.twitter.com/ruAmimLpJ6
— かずさん (@kazusan0731) November 11, 2019
DEGNER冬用の本革グローブ(ウインターレザーグローブ) おすすめのロングタイプ
本革を含め、3層や4層構造の生地により、保温性を高めた冬用グローブ
●4層構造は 防風・防水と透湿・保温・肌触りの良さの4種素材の組み合わせ
○表面 → 革で防風
○中側 →フィルムで 防水・透湿(蒸れない)
(ハイポーラ素材)
○中側綿部分 → 中綿で保温
○裏地 → 起毛で保温や肌触りアップ

DEGNERの製品は、この3層ないし、4層構造になっています。
また、ガントレッドタイプのものは、ロングタイプのグローブよりも
防寒性が高く(より袖口からの風の侵入を完全にシャットアウトできるため)、
極寒用としておすすめできます。本格的でかっこよく評判が良いのです。
おすすめの11種をご紹介いたします。
DEGNER バイカーズグローブ WG-11
シンプルなバイカーズグローブ シンプルなデザインのリーズナブルな価格の売れ筋商品
4層構造の牛革製
DEGNER ウインターグローブ WG-12
こちらのシンプルでリーズナブルな価格の売れ筋商品 山羊革製で、経年劣化しにくいタイプ 4層構造
DEGNER WG-32

ナックル部分にソフトプロテクターの入ったシンプルでゴツくないデザイン
山羊革製の4層構造
DEGNER WG-27

キルティング構造のビンテイジ風デザインが特徴の牛革製 4層構造
DEGNER ウインターグローブ WG-34
スマホ操作対応の牛革製グローブ、 3層構造 内部は2層構造(ハイポーラとフリース生地)
手首にはリブニットがつき風の侵入を防いでくれます。
DEGNER プロテクター入り レザーウインターグローブ TG-31

ナックル部分にプロテクター内蔵の冬用グローブ
生地は4層構造で暖かさを確保 牛革製
DEGNER スウェードウインターグローブ WG-23

内縫いバックスキン 個性的な演出のできるグローブです。
生地は4層構造 牛革製
DEGNER WL235

洗えるディアスキン(鹿革)グローブ
4層構造で防寒対策に最適 ロングタイプで袖口までカバー
柔らかいウインターグローブ
この鹿革製グローブは、洗っても硬化しないグローブです。

DEGNER ガントレッドグローブ WG-24
山羊革 4層構造 ジッパーが斜めに入ったデザインが個性を演出
長めのガントレットタイプ
DEGNER WG-35ガントレッド キルティングウインターグローブ
存在感のあるデザイン。アメリカンバイカーやクラシカルなバイク向けのデザイン
生地は4層構造 牛革製
DEGNER ガントレッド ウインターグローブ WG-36
同じく、存在感のあるガントレッドタイプ 男っぽい無骨なデザイン
生地は4層構造 牛革製
DEGNERグローブのサイズ感 測って確かめよう
冬用グローブのサイズ感も気になるところ
事前にチェックしていけば、自分の手のサイズにあったグローブ選びができます。
フィット感の好みは人それぞれ、メーカーごとのサイズの測り方があります。
ハンドルを握った時のことを考えたら、初めからキツキツでは窮屈になってしまう場合があります。
今回、紹介する DEGNER 製品のサイズ表と比較すれば、
自分にあったサイズが失敗なく選べます。事前にチェックしましょう。
(DEGNERのサイズ表)

インナーグローブでさらに暖かさを最強にする
インナーグローブの効果を知っていますか?
グローブの中に保温性の高い薄手のインナーグローブは、思っている以上に
保温効果が高いのです。
じわじわと外側から入り込んでくる寒さに中側に空気の層をさらに作ることにより寒さを抑えてくれますよ。(裏起毛タイプ)
表面は滑らかで、上にはめたグローブの脱着がしやすい構造です。
冬用グローブをつけてもまだ冷えると感じる場合、試す価値はあると思いますよ。
冬用バイクグローブ DEGNERの本革クラシックの評判 おすすめ11選 まとめ
●冬用グローブも本革が良い
●革の種類や特性
●DEGNERの冬用グローブは4層構造
●DEGNERグローブユーザーの評価
●おすすめの本革ウインターグローブ11選
●インナーグローブと併用してさらに防寒対策
以上の内容でした。
冬用グローブも長持ちし、愛着の湧く本革製グローブが良いですね。
最後までお読みいただきありがとうございます♪
ビンテージやクラシックなバイク用品に関する記事もチェックしてみてください。
【ヘルメット関連】


【ネオクラシックファッション】

【本革レザーウエアの記事】

【グローブ・シューズの記事】


【関連記事】 バイクの防寒対策全般の冬用バイクグッズの記事

【関連記事】
バイク用品の記事をチェック
\バイク用品についての記事をチェック/
●金利の低い銀行ローンの近道
バイクでローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。
クラウドローンは銀行ローンの代行業者
●ネットで3分で診断完了
●金利の安い銀行を探して交渉
交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)
●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)
バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
(200万円なら26万円もお得)。
バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!
\サイトで3分間診断をしてみる/
●欲しいバイクを探そう
(中古バイク)
\Zutto Ride Market/
中古バイクが探せる ZuttoRide Market
\ 欲しいバイクを探す/
\【登録無料】/
●バイク盗難保険
盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。
ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。
●バイク保険に入っておこう
同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!
<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>
●バイクの置き場所を確保しよう(レンタルボックス)
(全国対応 あなたの近所で探せます)
屋根付き・屋根なし・本格バイクヤードが選べます。
●IF物件はバイクに使えます。(物件多数)
トランクルーム、レンタルボックス、バイクヤードなら加瀬倉庫!
\バイク用レンタルBOXを探す/
>>バイク専用(バイクヤードは4タイプ
>>レンタルボックスもバイクで利用可能
●ナンバープレートキーホルダー
木の温もりとメタルの高級感
愛車のキーホルダーのオーダーメイド
世界に一つだけのオリジナルナンバーキーホルダー『木職工房【匠】』
\プレゼントにも最適/

●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)
乗らなくなったバイク、買い替えで手放すバイク
無料で査定してもらって売れる
●バイク王
バイク王に無料見積依頼をしよう!
●バイクワンバイク買取
\ネットで簡単査定のバイクワン/
●KATIX
複数業者が見積もる
納得したら売るシステムのKATIX
\写真で簡単査定/
◆バイクを売る方法のおすすめ記事


●バイクウェアを高く売る
眠っているバイクウェア、買い替えでいらなくなったウェア
思わぬ価格で買い取ってくれるかも?
(宅配便で送って手間要らずで売れる)
バイクウェア専門 バイクウェア宅配買取STST
【バイク関連】
【カテゴリー別記事一覧】

気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪
バイク用品
\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧
【注目のピックアップ記事】









キャンプツーリング
\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧
【ピックアップ記事】






バイクを高く売る
\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧
【注目記事】






オートバイライフ
\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/
>>INDEX一覧
【おすすめの記事】







●バイク免許●
\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧
【免許取得のためのおすすめ記事】







オートバイ知識
\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧
【読まれている記事】



バイク初心者
\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】




バイク保管・盗難防止
\バイクの盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧
【注目記事】



【番外編】 バイク雑談
\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】




外車の魅力
\外車の魅力について/
\各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】


カスタム
\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧
【おすすめ記事】


●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●