記事内にはアフィリエイト広告を使用している場合があります。

バイク初心者

バイクの荷物を固定するおすすめ品 荷掛けフックも増設 荷崩れの心配を解消

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バイクツーリングの荷物の荷崩れの不安を解消する対策グッズの紹介です。

バイクの荷物の積み方で悩んでいませんか?

アメリカンバイクやSSタイプのバイクは特に問題ですね。

ベルトでくくりつけるにもフックを取り付ける場所がなかったり。

この記事は、

補助的に使う荷物固定用の便利なグッズやバイクに取り付ける場所(フック)がなくて困っている方に役立つ記事です。

荷物をしっかり固定するグッズと、荷掛けフックの増設品を紹介します。

 

バイクの荷物を上手に固定するおすすめ品がありますよ。

あなたのバイクに使える方法をよく考えて選んでください。

バイクの荷物固定 ストラップは荷物の形状によって選ぶ

バイク 荷物固定 おすすめ
バイクに荷物を固定する場合、

荷物やバッグ側にバイク本体への固定する対策がなければ

固定するためのひもが必要ですね。

単純に言ったら ゴミひもなのですが、バイク用には使い勝手の良い固定用ストラップがやはり良いのです。

ゴムひもで荷物を何重にも固定すれば荷崩れの心配はないですが、

荷物の取り付け取り外しがめんどくさくなってしまいます。

ストラップにはバイク用の便利な専用品があって

伸縮性のあるゴムタイプ

伸縮性のないストラップタイプ

2種類があります。

ゴムタイプ(伸縮性あり)の特徴

しっかり固定できれば緩まない。

柔らかい変形しやすい荷物でも安心

荷物が路面の段差などでは揺れる

 

ストラップタイプ(伸縮性なし)の特徴

時間が経つと緩む可能性はある(定期的なチェックは必要)

柔らかい荷物には不向き ボックスなどの固形物には最適

荷物が路面の段差でも動かない

重い荷物の固定には強い

ストラップの特徴をよく考えて、荷物用ストラップは選んだ方が良いのです。

耐久性(長年使える)ものが良いのなら、

伸びるゴム製ではなく、しっかり固定できるストラップ型(伸縮性なし)の方がへたりませんよ。

私の経験上、ゴムはいずれ延びてしまって使い勝手が悪くなり
買い替えの必要が出てきますよ)

バイクの荷物固定  ストラップ型のおすすめ品

バイク荷物固定 ひも
荷物固定用のストラップのおすすめ品をあげておきます。

ツーリングライダーの評判が良い製品です。

ROK straps (ロックストラップ) MCストレッチストラップ GR ROK00020

バイク 荷物固定 最強
●アメリカ製の優秀なストラップ(2本セット)

部分的にゴムを使ってガッチリ固定
(アジャストできるのでゴムが延びても長く使える)

これを選んでおけば間違いはないでしょう。

ロックストラップ

ツーリングライダーに使われている高評価品ですよ。(部分伸縮するタイプ)

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ シートバッグ用 パワータイベルト

バイク 荷物固定ひも
●伸縮性なし 硬くて形状の決まったもの用

伸びないので劣化しずらく長く使えます。

金属バックルなので強度面の不安がない(2本セット 250mm~2400mm)

高評価品です。

EーVALUE ラチェット式 ベルト 荷締機

バイク荷物固定 ラチェット式
●本格荷物固定用のラチェットハンドル式 2本セット

リーズナブルでガッチリ荷物を固定できる固定用ストラップ
(2、2mで長さで考えてバイクにちょうど良いサイズ)

バイク専用品ではありませんが、締め付けが簡単で緩まない設計なので使えますよ。

一般的なゴム製ストラップ

一般的なゴム製ストラップは

短い数本のセット・十文字状の形状の複合型・単なる長いゴムストラップなどがあります。

長さもさまざまです。 面倒ですが数本かければ荷物の脱落の心配は無くなります。

ネット型は小物の荷物固定に最適

バイクに荷物を固定する別のグッズとしてネット型があります。
(伸縮性のあるゴム製です)

フレキシブルにどんな荷物の形状でも包み込んで固定することができるのですが、

フックをかける場所(ポイント)がたくさん必要で、

重い荷物の固定にはには向いていないと言えます。
(路面の段差や振動などによって荷物が動きやすいため)

帰りに荷物が増えたり、脱いだレインウエアなどを固定するのには便利で

補助的な荷物固定用だと思った方が無難です。

大きめなものが一つあれば重宝する そんな使い方が向いています。

 

ネット型ストラップには

●単なる網目状のストラップ

●シート型のストラップ

種類があり

網目状のネットの特徴

小さな荷物も網目から出し入れできる

大きなネットならどんな大きさの荷物にも対応できる

荷物が増えたときに重宝する

重い荷物には不向き

段差などを越えるときに荷物が動いてしまう

たくさん荷かけポイントが必要

シート型のネットの特徴

中身が見えないので見た目がスマート

防水性のあるものは濡らしたくないものの固定に最適

伸縮性はさほどない

重い荷物には不向き

バイクの荷物固定 ツーリングネットのおすすめ品

バイク 荷物の積み方バイク荷物固定おすすめ品 防水ネット
ネット型2種のおすすめ品を載せておきます。

できれば、ストラップと併用して使うことをおすすめします。

ネット型だけでは荷物が動いてしまう可能性もあります。
(気がついたリアシートに付けた荷物が片側に傾いてしまったり、脱落の危険性がないとは言えません

バイク荷物固定
悪い例 これではまずいですよね)

タナックス モトフィズ MF-4646 ツーリングネットV(3L)

●大きめタイプのネット型

デイトナ ツーリングネットL 防水 ストレッチ

●中身が見えないのが良い
防水性あり(濡れて困るものが入れられる)

ネット型ストラップ(ツーリングネット)

ツーリングネットはさまざまなサイズがあります。

(楽天)バイク ツーリングネット

 

Amazon ツーリングネット

 

 

荷かけ用フックの増設について

荷物固定用のストラップがあっても、バイク本体にフック(かける場所)がないと困ります。

今のバイクにはシートレールがないものが多く、荷かけ用のフックポイントが

少ないものがあります。

フックポイント(荷かけポイント)を増設するのです。

荷かけフックポイント増設するおすすめ品

バイク 荷物固定フック おすすめ
荷かけフックを増設できるおすすめグッズです。

ナンバープレートやリアショックビポットやタンデムステップビポットなど

に荷かけポイントを増設することができます。

これがないと始まりません。
(スポーツバイクなどは荷かけポイントがほとんどない車種もありますよね)

愛車の状態をよく確認して検討してください。

タナックス カーゴフック

バイク荷物固定 フック
●ナンバープレートや車体につけて増設するフック

ナンバープレートや車体を利用して荷かけポイントを確保

小さくて目立たない点が良い点です。

タナックス(TANAX) バイク用荷掛けフック MOTOFIZZ プレートフック3

バイク 荷物固定 プレートフック
●ナンバープレートを荷かけフックにできる

車体に傷付けることなくメンバープレートを荷かけポイントにします。

あまり耐久面を期待しない方が良いですね。

デイトナ ウインカーステー

バイク 荷物固定 フック
●ナンバープレート用 プレートは3mmの厚さがあり強度面を強化

しっかりした構造でナンバープレート保護にも役立ちます。

HONDA レブル用シーシーバー

アメリカンバイクの荷物固定にはシーシーバーが便利です。

タンデマー(同乗者)の背もたれにもなりますし、バックレフトがついていないものは、

荷物専用に荷物をくくりつけるのに最適です。

バックレスト付きは3万円〜7万円もするものもありますが、これなら手軽、

しっかり荷物を固定できます。

デイトナ PREMIUM ZONE (プレミアムゾーン) ツーリングフック

バイク 荷物用フック

●カラーが豊富  カスタムっぽく愛車を彩れ荷かけポイントを増設

リアショックボルトやタンデムステップステーなどに。

M6サイズとM8サイズのネジ用(2個入り)カラーが選べます。

キジマ (kijima) バイク 荷掛ボルト ハーレー用

ハーレー荷かけボルト
●インチサイズのビポット用各種

アメリカンバイクに似合うクロームメッキやブラックカラー

フェンダーレール用 やリアショック用(ハーレー 用各種)
(ネジサイズを確認してくださいね)

ストラップが当たる場所にはバイクの傷つき防止の対策をしておこう

バイクの荷物固定にストラップを使うと、

バイク本体にストラップが当たらないように考えないと、

バイク本体に傷がついてしまいます。

どうしてもシートカウルにストラップが当たってしまうのであれば、

バイク用の傷防止テープがあります。(デイトナのテープは3M製)

透明シートで目立たず、どんな曲面にも貼れるので使えるシートですよ。

【関連項目】荷物固定で安心なのは機能的なバイク用ツーリングバッグ

バイクの荷物固定について書いてきましたが、

本来ならばワンタッチで荷物を固定できるバッグ類が良いのです。

積載バッグ類は、荷物の荷崩れや脱落の心配のないバイク専用品がやはり便利です。

バイクの場所別の荷物積載バッグの記事で詳しく便利品を紹介しています。

気になる方は読んでみてください。

スマートに快適に荷物を固定できる優れものばかりですよ。

バイクの荷物関連の記事一覧

大容量の荷物のことを考えるとやはり欲しいですね。
各記事にリンクしています。

タンクバッグ(大容量)

大型シートバッグ

サイドバッグ

リアボックス

バイクの荷物固定の方法 まとめ

まとめ

バイクの荷物固定グッズの紹介

●ストラップ型2種の特徴

○伸縮しないタイプ
○伸縮するタイプ

経験上の意見

●ストラップのおすすめ品の紹介と商品リンク

●ネット型2種の特徴

○単純なネット型
○防水シート型

経験上の意見

●ネット型のおすすめ品と商品リンク

●荷物固定フックの増設について

●荷物増設できるフックポイントを作るおすすめ品

●傷防止対策の必要性について

経験上の意見とおすすめ品

●バイク専用のバッグ類の記事紹介

 

以上の内容でした。

老ライダー
老ライダー

長いバイクツーリング経験からバイクの荷物固定について解説しました。

当サイトはバイクライフに役立つグッズやノウハウを紹介する専門サイトです。

他のバイク用品の記事もチェックしてみてください。

あなたに役立つ情報が見つかりますよ♪

【関連記事】バイク用品記事をチェック

\役立つバイク用品記事を読む/
バイク用品

バイク記事一覧roriderblog

人気ブログランキングに参加しています。
気に入ったらフォローお願いします。
\気に入ったらフォロー/
人気ブログランキングでフォロー

バイク用品買うなら

アマゾンでお得に買い物するなら!

600円/月で、映画・音楽・雑誌が使い放題
Amazonでの買い物は金額によらず送料無料でお急ぎ配達可能

Amazonでよく買い物をする方は『Amazonプライム会員への登録』

Amazonプライム 30日間無料体験



\解約も簡単 サイトを見てみる/
Amazonプライム 30日間無料お試し

バイク盗難保険

バイク盗難保険

盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。

ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。

1日25円からのZuttoRideバイク盗難保険

 

バイク任意保険

●バイク保険に入っておこう

同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!

<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>

\バイク保険を調べる/
インズウェブバイク保険

バイクを売る

●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)

乗らなくなったバイク、買い替えで手放すバイク

無料で査定してもらって売れる

●バイク王
バイク王に無料見積依頼をしよう!

\No. 1のバイク王にアクセス/
バイク王

●バイクワンバイク買取
\ネットで簡単査定のバイクワン/

バイクワンKATIX

複数業者が見積もるKATIX(カチエックス)

納得したら売るシステムのバイクの売り方

愛車の写真で見積りが10社から取れる

\KATIXを試してみる/

バイクを売る方法のおすすめ記事

バイク売るならどこがいい?の疑問に答えます。知恵袋を読むより簡単なことバイクの売り先はどこがいい?バイク買取はどこがいい?の疑問に答えます。買取業者が一番ですが、一社に絞らず複数社に連絡 考える前にすぐ行動することが失敗しない方法です。...

 

 

バイクレンタルコンテナ

確実なバイク保管場所の確保に

盗難防止には確実な対策

バイク用レンタルBOXがおすすめ

全国のあなたの家の近所で探せます。

バイク専用レンタルBOXはなかなか空きがありません。
IF部分でバイクの入るサイズのボックスも使用可能

野外・屋根付き 色々選べます。

【ハローストレージ】

■バイクの保管スペースを近所で探す


ヘルメット・ウェアを売る

バイクヘルメット・ウェア一括買取

バイク専門だから高値買取が期待できます。

【宅配専門だから簡単】
バイク用品・ヘルメットを高価買取 

\グッドエンド バイクウェア専門買取/

バイクメーカー(リンク)メーカーの新車がチェックできる

HONDA

YAMAHA

SUZUKI

KAWASAKI

金利の低い銀行ローンの近道

バイクを買いたいなら有利な低金利を利用

かしこく借りて夢をかなえる

\詳しく見てみる/
クラウドローン

バイク買うのにローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。

クラウドローンは銀行ローンの代行業者

●ネットで3分で診断完了

●金利の安い銀行を探して交渉

交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)

●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)

バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
200万円なら26万円もお得)。

バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!

\サイトで3分間診断をしてみる/
クラウドローン

【カテゴリー別記事一覧】

ブログカテゴリー別一覧 老ライダーブログ
老ライダー
老ライダー

気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪

バイク用品

\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧

キャンプツーリング

\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧

バイクを高く売る

\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧

オートバイライフ

\バイクライフの提案記事/
\バイク選び/
\ツーリング/

>>INDEX一覧

オートバイ知識

\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧

バイク初心者

\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧

バイク保管・盗難防止

\バイクの保管・盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧

【番外編】バイクの雑談

\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧

外車バイクの魅力

\外車の魅力について/
\外車各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧

バイクカスタム

\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧

 

●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●