冬でも寒くない最強のレザージャケットはないかと、
革ジャンにこだわって
バイクで冬に着るかっこいい革ジャンを考えてみました。
革ジャンは正直、バイクの冬の防寒着としては素材の特性上
最強ではありません。
それでも革の持つ風合いが好きで革にこだわりたいですよね。
冬でも暖かい革ジャンのレザーパターンとして
ムートンジャケットや本革ダウン(羽毛入り)ジャケットがあります。
カッコよくておしゃれな冬用革ジャンを選んでみました。
冬にバイクに乗る時でもレザージャケットを着ていたい!
かっこよく革ジャンでキメたい!と革製品好きの方
読んでみてくださいね。
もちろん、寒くないバイク用品メーカーの革ジャンも探してみました。
寒さに負けないおしゃれな革ジャンを着れば、
冬のライディングが楽しくなりますよ。
●冬でも革ジャンを着たい方
●冬用のかっこいいバイク革ジャンが欲しい方
●最強のバイク向きダウンジャケットが知りたい方
冬のバイクジャケット レザーウェアはムートンや本革ダウン
革好きで、あくまでも革ジャンにこだわるなら、
バイクの冬用革ジャンに向いているのは、
●ムートンジャケット
●本革ダウンジャケット
になります。
または、
●バイク専用品で革製
の防寒対策された暖かいジャケットを選ぶ
というのが冬のバイクの革ジャンスタイルになります。
冬でもレザーをカッコよく着こなせる革ジャンを選ぶには?
冬の革ジャンのファッションスタイルについて考えましょう。
ファッションとしての革ジャンで冬用の定番ジャケット
に着目しましょう。
冬の革ジャンはどんなタイプがあるのでしょうか?
●ムートン入りの革ジャンスタイル
●ダウン製の革ジャンスタイル
冬の革ジャン2種についてのおすすめ品を紹介していきます。
また、バイクウェア専門メーカーの冬用革レザージャケットも紹介しますが、
はっきり言って、専門メーカーの冬専用の革製品はほとんどないというのが現状です。
それでもいくつか見つけたので読んでみてください。
●冬用バイクウェアに専門メーカーの革ジャンがあまりない理由
革素材自体のコスト化学繊維のコストを比較したら革はコスト高
革は防風性はありますが、防水性や透湿性が低く、機能的とは言えず
冬用ジャケットとしては完全なものではない
バイクジャケット 冬のレザー ムートン
冬の革ジャンスタイル ムートンを内側に使った冬のファッションです。
ムートンは羊(ラム)革の部分だけではなく、ウールの部分も使用し、
皮を裏返して内側に空気の層を作って使用する構造です。
革の保温性の低さを補えるのがムートンです。
ムートンの革ジャンは、
アメリカ軍用のクラシカルな防寒着として定評があるミリタリーアイテムにもなっています。
モコモコ感はどうしてもありますが、最高に暖かい素材です。
本物のムートンは価格も高め。
一般的なものは10万円してもおかしくありません。
しかし、一生ものの革ジャンです。
革ジャン以外に首元や袖口などの対策をしっかりすれば
最強の冬用革ジャンです。
●ムートンタイプの似合うバイク
アメリカンバイク
クラシックタイプのネイキッドバイク
LUIGOO LEATHERS B-3タイプライダース 本革ムートンジャケット
●最も評判の良い本革ムートンジャケット
DEGNER レディース フェイクムートンジャケット
●軽いフェイクムートンのレディーズ用
バイクジャケット 冬のレザー 最強のダウンジャケット
内側に最強の暖かさのダウンを内蔵したダウンジャケットは
やはり防寒着としては最強です。
化繊の代わりに本革を使うことで高級感や存在感が増した、
雰囲気のあるレザーダウンジャケットがあります。
バイクに乗るならダウンも革製で考えると
かっこいいのは確かです。
バイク用としては、一般的なダウン内蔵の方法とは少し違ったスタイルもあり、
ダウン特有のモコモコ感を抑えたものもあります。
さりげなくてカッコいいんですね。
ただ、ダウンの量によって保温性が変わるので、モコモコ感のあるものの方が
暖かいのは確かです。
価格的には、5万円以内のものもあります。
●ダウンタイプに似合うバイク
ネイキッドバイク
スクランブラーバイク
アメリカンバイク
本革ダウンジャケット レザーハーフコート
アメリカ空軍 N-3B風のフライトジャケット
ダウンは300gのみでやや貧弱ですが、安いです。
細部の作りはしっかりしています。(ファスナーはYKK製)
ダウンハーフコート (スリムタイプ)
●スリムなシルエットのダウンジャケット
シンプルなデザインですがファスナーが斜め掛けでおしゃれ
羊革製 フード取り外し不可
本革ダウンコート(羊革)
●ポケット多めのスリムフィットのダウンジャケット
デザイン製は高いですよ。
MA-1風 本革ダウンジャケット
●MA-1風の本革ダウンジャケット
ワッペン付きでかっこいい
90%ダウンを使用とありますが、量は不明
細部の作りはしっかりMA-1風の羊革製
バイクジャケット 冬のレザー バイクウェアブランド品
バイク専用メーカーの冬用革ジャンを紹介します。
数は少ないです。
ただし、バイク専用品ですから、使い勝手や機能性は高いのです。
バイク専用メーカージャケットに似合うバイク
SSタイプ
ネイキッドバイク
アメリカンバイク
DEGNER アビエータージャケット
●前面部分に羊革とワッペンのバイク専用ジャケット
ダウンではないですが中綿入り
革ジャンの雰囲気が出せるバイク用冬の実用品
プロテクターは3箇所に入っています。
DEGNERのジャケットは買って失敗はありません。
【参考記事】デグナー(DEGNER)のジャケット(革ジャン)の詳細記事
KADOYA シングルN-3R
●革製品で定評のあるKADAYAの N-3ジャケット
シンサレート®️の中綿入り
厚みのある牛革製
プロテクターは2箇所のポケット付き(別売)
KADOYA K’sレザー ダウンジャケット
●KADOYAには革製ダウンジャケットがあります。
バイク乗りにはこの形でないと満足しない人もいるでしょう。
ダウン80%フェザー20%の羽毛中綿入り
3箇所のプロテクター用ポケット付き(別売)
HYOD HYOD 365 vouge
●一流バイクウェアブランドのHYODのスマートな冬向けレザージャケット
ソフトな羊革 カジュアルテイストでバイクを降りても着こなせます。
HYODの中ではカジュアルなデザインで価格抑えめ。
ダウン製ではありませんが、ファーのようなインナーライナーが付いて
冬でも万全の装備です。
プロテクターは別売ですが4箇所にポケットがあります。
インナーウェアに工夫をすれば冬でも使えます。
ダウンやムートンなどが似合わないSS系バイクにはこのスタイルではないでしょうか?
HYOD(ヒョウドウ)の革ジャンについて
HYDOはバイク用ジャケットのセンス良い一流メーカー
ハイグレイドのウェアがあり、世界の一流ブランドよりも
機能性の高い製品が多く、レザージャケットも最高です。
【参考記事】
冬に革ジャンに合わせる補助アイテム
冬用革ジャンに合うアイテムや
その他の補助アイテムの選び方も考えましょう。
●革ジャンに合わせる冬用小物(ネックウォーマー)
●革ジャンの補助アイテム(インナーライナー・インナーウェア)
ネックウォーマー
革ジャンがしっかりしていても首元が空いていては寒いのです。
ネックウォーマーは冬のバイク乗りには必須アイテムです。
インナー(インナーライナー・インナーウェア)
インナーウェアも補助アイテムとして考える必要はあります。
●インナーライナー
革ジャンでは不十分な部分をインナーウェアで強化
防風性や防寒の機能のあるバイク専用品があります。
○防風用の手軽なタイプ
○防水・防風・防寒のインナーライナージャケット
●インナーウェア(肌着)
着膨れしないのも革ジャンをかっこよく着こなすために必要です。
体温で発熱してくれるアンダーウェアなどは心強い見方になります。
ヒートテックだけでは少し心配なのです。
【参考記事】バイク冬用インナーで防寒対策を最強にしよう おすすめ厳選10種
●電熱インナー
革ジャンの下は電熱インナーウェアを着るという方法もあります。
バイクに適した電熱インナーウェアについての記事もあります。
電熱ウェア導入も冬に革ジャンを着るには役に立つ選択肢の一つです。
【参考記事】冬のバイク対策 電熱インナーウェアの考察
革製品のケアも忘れずに
革ジャンを長く使うためには革ジャンのケアも必要です。
基本は
●定期的な油分の補給
●着ない期間のケア方法
この2つを心掛ければ、革ジャンのケアができます。
革の専門メーカーの革ジャンケア用品が安心でおすすめです。
革ジャンのケアやメンテナンスはどうするの?
と思っているならこれで万全なのです。
●レザーワックス(ラナパーワックス)
基本の油分補給のワックス
●レザーローション
革のしなやかさ・柔らかさが復活します。
冬のレザージャケット ムートン ダウン 革にこだわるバイクウェア どれを選ぶ?
冬のバイクジャケットは何を選ぶかは、
やはりデザインの好みによるでしょう。
いずれにしても自分好みのスタイルで選べば
街乗りや通勤程度では寒さを感じることなく快適になるはずです。
●ムートンジャケット
●本革ダウンジャケット
●バイク専用メーカー本革ジャケット
冬の長時間のライディングや冬ツーリングなら
革製よりも多機能の冬専用ジャケットの方が実用的だったりします。
参考までに冬に最強のバイクウェアの記事を紹介します。
冬のバイクの防寒対策についてもよくわかる内容です。
【参考記事】
バイクジャケット 冬でもレザーが良いなら最強のムートンやダウンがおすすめ まとめ
冬のバイクでレザーウェアをカッコよく着こなす最強のおすすめ品の紹介
●冬の革ジャンスタイルについて
本革ダウンジャケットと王道ムートン
●冬の革ジャンを選ぶには?
●冬のバイク革ジャン ムートンタイプの紹介
●冬のバイク革ジャン ダウンタイプの紹介
●冬のバイク革ジャン 専門メーカーの革ジャン
●革ジャンに合うその他のアイテム
○冬用本革グローブ
○その他の防寒対策
●革ジャン 革製品のケアについて
●冬の革ジャンをどう選ぶ?
バイクの使い方が街乗りなら革ジャンでも大丈夫
以上の内容でした♪
人気ブログランキングに参加しています。
気に入ったらフォローお願いします。
\気に入ったらフォロー/
●バイク免許を格安の合宿で取りませんか?
合宿教習なら
普通二輪なら9日間
大型(限定解除)免許は6日間で取れます♪
マイライセンス(全国)
\二輪合宿キャンペーン実施中!/
\二輪免許合宿希望者大歓迎/
※普通二輪・大型二輪でみてね
●金利の低い銀行ローンの近道
バイクを買いたいなら有利な低金利を利用
バイク買うのにローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。
クラウドローンは銀行ローンの代行業者
●ネットで3分で診断完了
●金利の安い銀行を探して交渉
交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)
●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)
バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
(200万円なら26万円もお得)。
バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!
\サイトで3分間診断をしてみる/
●バイク盗難保険
盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。
ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。
●バイク保険に入っておこう
同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!
<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>
●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)
乗らなくなったバイク、買い替えで手放すバイク
無料で査定してもらって売れる
●バイク王
バイク王に無料見積依頼をしよう!
●バイクワンバイク買取
\ネットで簡単査定のバイクワン/
●KATIX
複数業者が見積もるKATIX(カチエックス)
納得したら売るシステムのバイクの売り方
愛車の写真で見積りが10社から取れる
◆バイクを売る方法のおすすめ記事
●確実なバイク保管場所の確保に
盗難防止には確実な対策
バイク用レンタルBOXがおすすめ
全国のあなたの家の近所で探せます。
バイク専用レンタルBOXはなかなか空きがありません。
IF部分でバイクの入るサイズのボックスも使用可能
野外・屋根付き 色々選べます。
【ハローストレージ】
■バイクの保管スペースを近所で探す
●バイクヘルメット・ウェア一括買取
バイク専門だから高値買取が期待できます。
【宅配専門だから簡単】
バイク用品・ヘルメットを高価買取
バイクメーカー(リンク)メーカーの新車がチェックできる
二輪車関連団体(リンク)バイク業界の情報を詳しく見る
【カテゴリー別記事一覧】
気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪
バイク用品
\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧
キャンプツーリング
\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧
バイクを高く売る
\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧
オートバイライフ
\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/
>>INDEX一覧
●バイク免許●
\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧
オートバイ知識
\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧
バイク初心者
\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧
バイク保管・盗難防止
\バイクの保管・盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧
【番外編】 バイク雑談
\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧
外車の魅力
\外車の魅力について/
\外車各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧
バイクカスタム
\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧
●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●