大切な愛車(バイク)を守ったり、劣化から防いだり、
あるいはメンテナンスやバイク用品の収納のために
バイクの置き場所(バイク小屋)が欲しいですよね。
バイク小屋を作るための費用について解説します。
かっこいい電動シャッター付きの専用ガレージは理想のガレージライフが実現でき、
ある意味バイク乗りの夢でもあります。
とりあえずバイクのための小屋を作る場合、費用はいくらでできるのか気になりますよね。
リフォーム会社に頼んで、自宅を改築しガレージを作れば150万円から300万円の費用がかかるのが相場です。
外構工事(エクステリア)専門業者を探して設計を含めて一から作ることは可能ですが、
ここでは、そんな提案をするわけではありません。
自宅の敷地にバイクに適したバイク小屋をなるべく安く作るにはいくらかかるのか?
予算別に考えていきます。
設計から作らないでなるべくあなたの理想のバイク小屋を安く作る方法
気になるのはどんなガレージだったらいくらでできるのか?ですよね。
あなたの夢を実現するための具体的方法についても解説していきます。
読んでみてください。
バイク小屋の費用 まず目的を明確にすべき
バイク小屋の費用を知る前に、あなたのバイク小屋の欲しい目的を
明確にしておく必要があります。
バイク小屋を作る目的
●バイクを雨風の劣化から守りたいだけ
●バイクとバイク用品やその他の家に収納できないものの保管用
●バイクを盗難されないようにしっかり保管したい
●かっこいいバイク小屋としてメンテナンスやくつろぎ空間にしたい
単なるバイク小屋ではなく、バイクガレージとして本格的に考えると、
もちろん理想は最後のかっこいいくつろぎ空間になるわけです。
それぞれの目的のための費用を考えます。
バイク小屋(ガレージ)の費用 予算別にできること
予算(費用)別に実現できることを挙げていきます。
●5万円以内
●10万円プラスアルファ
●50万円プラスアルファ
●50〜100万円プラスアルファ
バイク小屋の費用 【5万円以内】バイクを雨風や劣化から守るだけ
5万円しか費用をかけられない場合は、
簡易型サイクルハウスや布製のバイクシェルターです。
雨風からバイクの劣化を守れます。バイクカバーよりは有効で自分で設置ができます。
●メリット・デメリット
メリット
自分でできる 価格が安い
デメリット
ほこり・湿気を完全には防げない
防犯性は低い
【参考記事】バイクシェルター の簡易型は便利でおすすめ
バイク小屋の費用【10万円プラスアルファ】バイクとバイク用品を保管する
10万円しか費用をかけられないなら、安い海外製スチール製物置です。
予算を抑えたければ、格安の物置をバイク保管用に利用することです。
プラスアルファの意味は、組み立てや設置料のこと、自分でDIYするなら
大雑把言って不要ということです。
※海外製の激安物置はDIYが得意でないとかなり難しいことです。
●メリット・デメリット
メリット
おしゃれなデザイン
激安品もある
デメリット
組みたてだけでも難易度が高い
物置の強度が心配
防犯性は高くない
【参考記事】バイクガレージを予算10万円以内で実現 バイクを守る保管庫5選
【参考記事】バイクガレージ キット6選 激安品 どれがベストでおすすめ?
バイク小屋の費用【50万円プラスアルファ】バイクを盗難からしっかり守る
50万円費用を掛けることができるなら、
しっかりした防犯機能のある物置き型ガレージが作れます。
最低限50万円は必要です。
日本製の防犯性能の高い、床付きの置くだけガレージなどがあります。
ここでのプラスアルファの部分は、組み立て・設置料で、自分でDIYするなら
大雑把に言ってプラスアルファの費用は不要になります。
●メリット・デメリット
メリット
防犯性が高い
強度面も安心
設置面作りが簡単
DIYできる
固定資産税はかからない
デメリット
価格が高い
デザインは画一的
【参考記事】
バイクガレージ 物置比較 イナバ ヨドコウ タクボ どれがいい?
【参考記事】
バイクガレージに固定資産税がかからないのは床付きタイプ 土間タイプは注意
【参考記事】初めてのバイクガレージはイナバで選ぶのが正解 工事費込みで安心
バイク小屋の費用【50〜100万円プラスアルファ】バイクガレージにして作業場にしたい
単なる保管場所でなく、メンテナンスやくつろぎ空間にしたいなら最低50万円から。
費用に幅があるのは、ガレージの大きさや機能面を充実されるための費用
(ガレージに使いやすいオプションをつけた場合で100万円になる場合があるため)
50万円から100万円が本体価格で、さらにプラスアルファを考えなければいけません。
プラスアルファとは工事費や設置料、
工事費には土間打ちというコンクリート敷きの工事が必要です。
これはDIYは難しいですよ。専門業者による左官工事が必要
ガレージを建てる場合の基礎工事を頼める業者が必要なのです。
また居住空間にするには設備面さらにプラスアルファの費用が必要です。
(※居住空間にしたいなら、照明・空調・断熱・装飾などの費用がさらに必要)
●メリット・デメリット
メリット
本体価格は比較的安い
理想的なガレージができる
長年の使用が可能
デメリット
本体以外に予算が必要
DIYには不向き
工期が長い
固定資産税がかかる
●5万円予算
●10万円プラスアルファ予算
●50万円プラスアルファ予算
●50万円〜100万円プラスアルファ予算
それぞれ費用別のおすすめ品を紹介します。
バイク小屋 バイクの劣化防止だけなら簡易型物置のおすすめ品【5万円】
簡易型のサイクルハウスですが、バイク専用に考えられた人気の簡易型があります。
自分で建てることができます。
などのバイク専用品があります。
関連記事で紹介しています。
\サイト内記事をチェック/
●バイクシェルターの紹介記事
バイク小屋 バイクとバイク用品の保管ならおしゃれな格安物置【10万円プラスアルファ】
海外製のスチール製の大型物置は10万円以内で購入できるものもあります。
問題なのは、組み立て・設置は自分でDIYする必要があること
プラスアルファはこの費用です。
DIY慣れしていたり、組み立てを手伝える仲間がいないとハードルは高いです。
(組み立て設置が素人には難しいといえます)
自分でできなければ業者を探す方法があります。
読んでみてください。
おすすめ品を紹介した記事
\サイト内記事をチェック/
●激安ガレージキットの紹介記事
\サイト内記事をチェック/
●10万円以内のバイク保管庫紹介記事
バイク小屋 盗難防止が目的なら日本製物置タイプ【50万円プラスアルファ】
盗難防止などを考えて防犯性が高くておすすめなのは、
イナバ・ヨドコウ・タクボなどの有名日本の物置メーカーの製品です。
防犯性は間違いなく高いタイプなので最も安心です。
プラスアルファの部分は設置・組み立て作業で、DIYをやろうとしたら
できないこともありません。
おすすめ品を紹介した記事
\サイト内記事をチェック/
●イナバ・ヨドコウ・タクボバイクガレージの比較記事
本格バイク小屋 整備やくつろぎ空間ならこのタイプ【100万円プラスアルファ】
(画像引用元 稲葉製作所)
本格的なガレージとして整備スペースやつくろぎ空間にしたいなら100万円は必要です。
日本製から海外製のおしゃれなタイプまでありますが、しっかり建てられるのは
イナバ・ヨドコウ・タクボなどの土間タイプです。
ガレージの場所を土間(コンクリート敷)にしてしっかりと施工しなければなりません。
雨でも床が濡れない、防水性の高さと重量物である大型バイクを複数台置いても問題なく、整備スペースとしても安心でつくろぎスペースも作るなら
広めの物置型で床のついていない土間型のバイクガレージです。
100万円の理由は土間打ち工事が本体価格以外に必要なこと
【参考記事】かっこいい土間付きガレージ イナバ アルシアフィット
イナバのアルシアフィットは50万〜70万円でかっこいいガレージができる
また、プラスアルファとしてさらに快適に使うためのオプションの必要性です。
(例えば、正面シャッター以外ので切り口・採光窓・換気・電源・照明など)
居住空間まで考えるとさらにガレージのカスタムが必要です。
(例えば、断熱材の必要性・エアコンなど)
そのため、100万円プラスアルファなのです。
そこまでやらないくても、
置くだけの床付きガレージでもバイク整備やくつろぎ空間を作ることは
可能ですが、若干考えておくことがあります。
【参考記事】
バイクガレージは土間・床付どちらが良い?メリット・デメリットと失敗しない方法
バイク小屋の費用には工事費がプラスアルファになる
プラスアルファと言ってきましたが、
バイク小屋は本体だけの価格で済むわけではないからです。
組み立て・設置または、設置する前の敷地の工事費なども必要になるためです。
バイク用小屋が30万円であっても、組み立てや設置作業には別途費用が必要で、
自分でやるなら不要ですが、現実はそんなに甘くはないのです。
詳しく説明していきます。
【参考記事】バイクガレージの自作 DIYはおすすめできない理由と解決策について
バイクガレージの組み立てや設置方法について
バイクガレージを自分で作れるのは5万円程度までの簡易型ガレージです。
その他の予算のガレージには地面の状態を整える必要があります。
自分でできるのは床付きの置くだけガレージです。
土間タイプと床付きタイプでは組み立ての難易度は変わりませんが、
設置する場合の土台作りは土間タイプには必須です。
ガレージの土間タイプと床付きタイプ 本格的なのは土間タイプ
先ほど言いましたが、コンクリートを敷く土間打ち作業は
平均的なバイクガレージの広さ(3m✖︎3m程度)でも10〜16万円ほどの費用がかかります。
また土間タイプのガレージを設置する場合、ガレージの寸法に合わせた基礎工事も
必要です。
理想の長く使えるガレージにしたいなら工事費が掛かっても土間タイプのガレージ
にする方がおすすめです。
\サイト内記事をチェック/
●バイクガレージ 土間タイプと床付きタイプの考察記事
●バイクの本格ガレージ 外構業者の探し方 土間打ち業者の選び方
バイク小屋の費用 工事費がネック 工事費用節約のヒント
本格ガレージやおしゃれな大型物置をバイクガレージにするには工事費の節約が重要です。
●土間打ち(コンクリート敷)
●組み立て作業代
これらは販売価格に含まれていないのです。
(一部の業者は組み立て作業込みの業者もあります)
DIY慣れしていない方がやってうまくいくかいうと、組み立てだけでも失敗する可能性はあると思います。
また、土間打ちに関してはプロの行う作業です。業者に頼むしかありません。
業者探しは重要です。
信頼できる安い業者を探せるサイトがあります。
ネットで近所の専門業者から複数の見積もりを取って比較して、
安い業者を選べるシステムなのです。
DIYに自信がないなら作業をプロにお願いしましょう。
Zhehitomoというやりたいことのプロを探せるサイトです。
このシステムは使えますよ。
気に入ったバイクガレージを買いたいけれど、
組み立てや土台作りができない場合に、
信頼できる近所の業者を探せるサイトです。
近所の専門業者ならアフターフォローも期待でき安心ですよ。
諸条件を入力し希望内容を選べば、近所の候補業者がすぐに出てきます。
メールやチャットで詳細のやりとりがすぐにできますよ。(無料)
\やりたいを実現するプロと出会う/
\ガレージのプロをZehitomoで探す/
【参考記事】Zehitomoについての記事
バイクガレージどこにたのむ?低予算で地元のプロの施工業者が探せます
バイク小屋の費用 目的別に費用を考えて実現させる
バイクガレージの予算別の記事です。
●5万円以内 →簡易テント型のおおすめ
●10万円 → 輸入激安物置・保管庫のおすすめ
●50万円 → 床付きバイクガレージ(イナバ物置など)
●100万円 →デイトナガレージのくつろぎ空間作り
【関連記事】
バイクガレージのおしゃれなおすすめ18選 あなたに合うタイプ別の選び方解説
予算とやりたいことを考えてバイクガレージをぜひ実現させてください。
バイク小屋の費用はいくらかかる?予算や目的別に解説 まとめ
バイク小屋(ガレージや保管庫)の費用について
目的別や各種ガレージでできることについて解説
●バイク小屋の費用 ガレージの目的を明確にする
●バイク小屋の費用 予算別にできること
●5万円予算のガレージについて
●10万円予算のガレージについて
●50万円予算のガレージについて
●100万円予算のガレージについて
●バイク小屋をたてる費用には工事費をプラスして考える
●工事費節約のヒント
以上の内容でした♪
バイクの保管・ガレージ・盗難対策の記事一覧
バイクライフをおしゃれで快適・安心にするヒント
バイクの保管についての関連記事一覧です。
(ガレージ・保管庫・盗難対策・盗難保険)
\記事一覧をチェック/
人気ブログランキングに参加しています。
気に入ったらフォローお願いします。
\人気ブログランキングでフォロー/
●金利の低い銀行ローンの近道
バイク買うのにローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。
クラウドローンは銀行ローンの代行業者
●ネットで3分で診断完了
●金利の安い銀行を探して交渉
交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)
●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)
バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
(200万円なら26万円もお得)。
バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!
\サイトで3分間診断をしてみる/
●バイク盗難保険
盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。
ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。
●バイク保険に入っておこう
同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!
<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>
●確実なバイク保管場所の確保に
盗難防止には確実な対策
バイク用レンタルBOXがおすすめ
全国のあなたの家の近所で探せます。
バイク専用レンタルBOXはなかなか空きがありません。
IF部分でバイクの入るサイズのボックスも使用可能
野外・屋根付き 色々選べます。
●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)
乗らなくなったバイク、買い替えで手放すバイク
無料で査定してもらって売れる
●バイク王
バイク王に無料見積依頼をしよう!
●バイクワンバイク買取
\ネットで簡単査定のバイクワン/
●KATIX
複数業者が見積もるKATIX(カチエックス)
納得したら売るシステムのバイクの売り方
愛車の写真で見積りが10社から取れる
◆バイクを売る方法のおすすめ記事
バイクメーカー(リンク)メーカーの新車がチェックできる
二輪車関連団体(リンク)バイク業界の情報を詳しく見る
【カテゴリー別記事一覧】
気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪
バイク用品
\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧
キャンプツーリング
\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧
バイクを高く売る
\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧
オートバイライフ
\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/
>>INDEX一覧
●バイク免許●
\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧
オートバイ知識
\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧
バイク初心者
\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧
バイク保管・盗難防止
\バイクの保管・盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧
【番外編】 バイク雑談
\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧
外車の魅力
\外車の魅力について/
\外車各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧
バイクカスタム
\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧
●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●