記事内にはアフィリエイト広告を使用している場合があります。

キャンプツーリング

バイクキャンプの積載 効率良い5つの方法を解説【キャンツー編】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ツーリングでソロキャンプを始めたい方が一番気になる点は、

バイクにキャンプ道具を積みきれるのか?ということだと思います。

 

キャンツーの荷物の上手な積載について記事です。

大型バイクの場合、荷物の積載はさほど気にしなくてもなんとかなるでしょうが、

小型や中型バイクの場合は不安ですね。

そのためには、キャンプツーリングでの積載方法を考えなければなりません。

 

たくさん荷物をバイクに積むにはどんなものを用意したらベストなのか?

具体的な賢い積載方法5つについて解説いたします。

 

キャンプ用品を積んでも、快適なライディングができるバイクの積載のヒントになれば幸いです。

 

この記事はこんな方向け

●小さいバイク(125〜250cc)でキャンプツーリングを始めたい方

●効率よくたくさん荷物が積載できる方法を知りたい方

●おすすめの積載グッズが知りたい方

大型バイクでないなら積載を考えなければいけない理由

キャンプツーリングといっても

日帰りなどの場合は、荷物についてあまり神経質にならなくても、

大容量のバッグを1つ用意すれば、事足りてしまうかもしれません。

便利でたくさん荷物の入る、シートバッグは、バイク用品メーカーから
たくさん発売されています。

【関連記事】キャンプに使える大容量シートバッグの比較記事

ツーリングに1つで無敵  おすすめ大容量シートバッグ比較5選キャンプツーリングやロングツーリングに欲しい大容量シートバッグ は、手軽さと機能面でも無敵で万能なものを選ぶべき。 一つあればバッグ選びに迷わずに済みます。 おすすめ5製品を比較しました。...

 

大容量のシートバッグは、バイクのリアシート部分に装着するため、小さいバイクでも重心のバランスが崩れることなく、最も確実な方法です。

考え方によっては、バイクに荷物を積む対策をしなくてもリュック一つで済ませることも可能です。

【関連記事】ソロキャンプで使う無骨なリュック

バイクでキャンプのリュックは無骨でカッコよくキメる おすすめ8選キャンプツーリングのリュックは無骨でカッコよくキメる ミリタリー風が使える おすすめ8選...

 

 

しかし、キャンプを本格的にするためには、テントや寝袋・マットなどとその他諸々のキャンプ用品を積むのには、十分ではありません。

キャンツーの積載 250ccでキャンプするにはどうしたらいいのか?

大型バイクでない場合、 ラゲッジスペースが十分にあるわけではありません。

積載のためのバッグ類をもっと増やさなければいけません。

250ccでも十分にキャンプ道具を積める積載について、人気の250cc4車種
について、具体的方法を解説した記事があります。

気になる方は、チェックしてみてください。

【参考記事】人気の250cc4車種で荷物積載の最大化を図る記事

荷物がたくさん積める250cc 人気の4車種で荷物を最大化しタンデムもする方法250ccでタンデムでもソロでもキャンプツーリングをしたい。荷物の積載を最大化する方法を人気4車種で考える。(レブル250・Vストローム250・CB250R・VERSYS250X)...

キャンツーの積載 SSバイクやスポーツバイクの積載も工夫が必要

SSバイクなどのスポーツバイクは基本的に積載に向いていないバイクです。

SSバイクの積載についても関連記事があります。

いキャンプにだって行くことができますよ。

【参考記事】SSバイクの積載について

SSでもキャンプツーリングができる! SSの荷物積載対策を考えるSSバイクは荷物の積載が苦手なバイクですが、積載グッズを工夫すればキャンプツーリングも可能です。カッコよくキマる積載方法とグッズを紹介...

バイクで荷物の積載は ただ積めれば良いというのは間違い バッグで100Lを確保したい 必須なのはリアキャリア

バイクの積載にはリアキャリはは必要
キャンプ用品を不安なく快適に積むには、だたバイクに荷物をくくりつければ良いという考え方は間違いです。

結論から言って、

無理なく100Lを積載できることを考えるべきです。

 

そのためには、リアキャリア(荷台)がバイクついているかがどうかは重要ポイントです。

ない場合は、自分の愛車に合う、リアキャリアをまず取り付けましょう。

大きな荷物を固定したりする場合や、リアボックスが欲しい場合は、必須グッズです。

リアキャリア(シートレールを含む)のないバイクでは、

荷物を上手に固定できません。

 

リアキャリア  amazon 楽天 のサイトで探す

amazon バイク用リアキャリア

楽天 バイク用リアキャリア

キャンツーの積載 バランスを考えて積載方法を考える

バランスよく荷物を積載する
大きな荷物を小さなバイクに積むことを考える場合、 バイクのバランスをしっかりと考えておく必要があります。

後ろにばかり、重い荷物を積んでしまうと、

バイクのフロント部分が浮き気味になり

ライディングしにくい、バランスの悪い重心になってしまいます。

なるべく、バイクのエンジン周辺(一番重心がある部分)に近いところに
荷物を集中させた方が、バイクが安定します。

 

どこに積むのか?バランスを考えて、積載を考えます。

適している場所は、

●タンクの上→タンクバッグ
●リアシートの上→シートバッグ
●バイクの下部→サイドバッグ(サドルバッグ)

この部分に大容量のバッグをつけたいのです。

 

リュック型のバッグは、大型のものを背負うと、ライディングに影響が出ます。
疲労の原因ともなるのでおすすめしません

 

基本はバイクに荷物をしっかりと固定すること。

ストラップ、これも重要です。専用品や便利な方法がわかります。

【参考記事】バイクの荷物を固定するおすすめ品 荷掛けフックも増設 荷崩れの心配を解消

バイクの荷物を固定するおすすめ品 荷掛けフックも増設 荷崩れの心配を解消バイクツーリングの荷物の荷崩れの不安を解消する対策グッズの紹介です。 バイクの荷物の積み方で悩んでいませんか? アメリカンバ...

キャンツーの積載 積載方法は 5つの方法

バイクの積載のバッグですが、 5つの積載方法があります。

●シートバッグ
●タンクバッグ
●サイドバッグ(サドルバッグ)
●リアボックス(トップケース)
●ツールバッグ

それぞれ説明してきます。

シートバッグは大容量のものを準備


基本はシートバッグと書きました。
まずは、シートバッグを厳選しましょう。

リアバッグは、タンクバッグの次にバイクの重心部分に近い積載方法です。

大型(大容量)のものをつけて容量を確保すべきです。

容量が可変式で荷物が増えた時のも対応できる便利なものが揃っています。

 

【関連記事】キャンプに使える大容量シートバッグの比較記事

ツーリングに1つで無敵  おすすめ大容量シートバッグ比較5選キャンプツーリングやロングツーリングに欲しい大容量シートバッグ は、手軽さと機能面でも無敵で万能なものを選ぶべき。 一つあればバッグ選びに迷わずに済みます。 おすすめ5製品を比較しました。...

タンクバッグも大容量のものが良い


タンクバッグは、目の前に荷物があり、

貴重品やスマホや地図などを入れるものという認識の方が多いと思いますが、

一番、バイクの重心を崩さない場所なので、

大容量タイプを用意することをおすすめします。

キャンプ用品以外は、タンクバッグに入れてしまう。これが合理的です。

容量に合わせた可変タイプがあり、25L以上の容量になるものもあります。

大きなバッグは、ハンドルに当たらない場合は、用意すべきです。
(リュックとしても使える、持ち運びやすいタイプが理想的です)

【関連記事】 タンクバッグの大容量タイプのおすすめ品

タンクバッグ はダサくない おすすめ12選 最強の万能ツーリングバッグ バイクのタンクバッグはダサくはない機能的な最強ツーリングアイテムです。大容量ならツーリングにタンクバッグ一つで出かけられます。 おしゃれで機能面の充実した万能バッグを選びましょう。 厳選12選 ランキングあり...

リアボックスは最強 角型がおすすめ


リアボックス(トップケース)は、バイクにタンデムシートのある場合、

その後ろに装着するボックス状ハードケースです。

使い勝手は最高で、防水性があり、中身の荷物の保護もでき、50L以上の容量
確保することも可能です。

角型がおすすめな理由は、このボックスの上に荷物を取りつける場合は、角型が

荷物がずれにくく、断然やりやすいからです。

 

取り付けには、リアキャリアを使うため、リアキャリアの取り付け金具と
リアキャリアが適合しないといけませんが、一番快適な積載方法です。

問題なのは、小さいバイクに大型のリアボックスを取り付けると
バランスが崩れること

しかし、このリアボックスは最強の積載グッズです。

 

ワンタッチで取り外せ、スーツケースのよう
持ち運ぶことができるものがほとんどです。

キャンプのテーブル代わりにもなりますし、使い勝手が良いのです。

250ccクラスのバイクであれば、バランスの不安はさほどないでしょう。

●55リットル

●45リットル

【関連記事】 リアボックスのおすすめ品の記事

バイクのリアボックス大型大容量タイプ おすすめ12選と取り付け方と選び方 バイクのリアボックスは一度使うと手放せなくなるほど快適なツーリンググッズです。 容量別のおすすめ品と取り付け方と選び方がわかります。12選...

サイドバック(サドルバッグ)の注意点


サイドバッグやサドルバッグは、低重心で、デッドスペースに荷物を積載できるため 適した積載方法です。

ハードケースで固定式のものと、サドルバッグで取り外し可能なタイプがありますが、

手軽さという点で、サドルバッグ式のものが断然おすすめです。(価格も違います)

 

ただし注意点が3つあります。

1つ目は、バイク本体を傷つけたりタイヤの巻き込み防止のステーが必要なものがある(ステーが必要なものは、手軽ではありませんね)

2つ目は、防水性があまり期待できないこと

3つ目は、強度の問題です。
あまり重いものを積めないタイプもあります。(耐荷重3kg程度)

 

●大容量で防水、手軽だが3kgまでの荷物には最適
巻き込み防止ステー不要
(40L確保できる)

●完全防水で巻き込み防止ステーが不要のしっかりタイプ
(40L確保できる)

サイドバッグの商品紹介の記事があります。参考になるはずです。

【関連記事】サイドバッグのおすすめ記事 車種別おすすめ品と注意点

ネイキッドバイクに似合うサイドバッグ 車種別に適したカッコいいおすすめ品と注意点サイドバッグは、街乗りやロングツーリングに使える積載方法です。 ネイキッドバイクに似合うおしゃれなおすすめ品の紹介と注意点を解説...

【関連記事】サドルバッグのおすすめ記事(クラッシックタイプの本物)

クラシック・旧車バイクに似合うレトロなおすすめサイドバッグ25選クラシックテイストの旧車風バイクに似合うバイカーバッグ25選 おしゃれにカッコよくバイクを仕立てる...

 

補助的にフロント部分にツールバッグ

大容量ツールバッグ
バイクの重心バランスについて書いてきましたが、

補助的なものとして、
アメリカンクルーザーなどによく使われているツールバッグ大容量タイプなら役に立ちます。

アメリカンクルーザータイプのバイクでなくても、

後に重心が偏りがちな積載を、フロント部分でバランスを取る手助けになります。

カウルのないネイキッドバイクなら、違和感なく取り付けられてダサくない。

重くて小さなキャンプ用品やツール類などを入れて置く場所としてフロントのデッドスペースが活用できます。

考え方次第で積載容量を増やすことができるんです。

キャンツの積載 積み方だけでなくグッズの重量も意識しよう その理由と対策

250ccクラスでキャンプツーリングをする場合、なんとか荷物の積載を100L
確保できたら、これで解決とは思わない方が良い場合があります。

荷物用のリアキャリアの耐荷重にも気を使いましょう。

社外品でバイクに合うリアキャリアですが、小型バイク用のキャリアはあまり重いものを積むと

変形してしまったりする場合があります。実際の耐荷重をチェックすると強いものでも8kg程度です。

キャンプ道具の軽量化も250ccクラスのバイクでは意識した方が良いのです。

必要なキャンプ道具の軽量化についてかいた記事があります。

10kg以上の軽量化のためのグッズ選びの方法が書いてあります。

10kg軽量になれば、ライディングは、快適になります。

チェックしてみてください。

【参考記事】キャンプツーリングの荷物の軽量化について

バイクキャンプ いらないものを減らし軽量化する 10kg減らす考え方 キャンプツーリング必要な道具の軽量化は10kgできる。道具を徹底検証してバイクのライディングの負担を減らそう。...

キャンツーの積載を成功させる 容量を確保して快適なライディングでツーリングを始めよう

ご紹介してきたキャンツーの5つの積載方法ですが、全てを用意する必要は無いと思います。

自分の好みに合うもので、トータル100Lを目安に確保できたら、

キャンプツーリングでも積載の準備は万全に整ったと言えます。

賢い、コスパの良い、手軽なグッズを選んでみてくださいね。

快適なライディングで、合理的な積載で、楽しいツーリングを♪

 

各車種別に、バイクの積載グッズをキャンプツーリング前提で解説してきました。

これでキャンプツーリングの荷物の多くなる積載についても

問題が解決できると考えます。

各種積載グッズの個別の記事もありますので、

気になる方は、ぜひ チェックしてみてくださいませ♪

商品紹介も多数あります。

バイクでキャンプ(キャンプツーリング)もできる積載 5つの積載方法【キャンツー編】まとめ

 

 

まとめ

バイクでキャンプするキャンプツーリングの積載方法
について解説した記事 5つの解決策

●大型バイクでないなら、積載方法を考えよう。

●積載容量は100Lを確保しよう。

●ライディングしやすいように重心のバランスを意識しよう。

●バイクの積載 5つの解決策
○シートバッグ
○タンクバッグ
○リアボックス
○サイドバッグ(サドルバッグ)
○ツールボックス

いづれも大容量のものがベスト

●荷物を積んでもライディングしやすい積載を実現しよう。
○容量だけでなく、重量も意識しよう。

 

以上の内容でした。

 

老ライダー
老ライダー

最後までお読みいただきありがとうございます♪

キャンプツーリング関連の役に立つ記事も多数あります。

他記事もぜひ、チェックしてみてくださいませ♪

【関連記事】キャンプツーリング記事INDEX

\キャンプツーリングの記事一覧/
キャンプツーリングINDEX

バイク記事一覧roriderblog

人気ブログランキングに参加しています。
気に入ったらフォローお願いします。
\気に入ったらフォロー/
人気ブログランキングでフォロー

金利の低い銀行ローンの近道

かしこく借りて夢をかなえる

\詳しく見てみる/
クラウドローン

バイク買うのにローンを組むなら銀行から借りる方が
金利は低くて圧倒的に有利です。

クラウドローンは銀行ローンの代行業者

●ネットで3分で診断完了

●金利の安い銀行を探して交渉

交渉はクラウドローンにお任せ
(金利の安い安心の銀行マイカーローンが選べます)

●登録無料
闇金業者ではありません。
(2020年スタートの新システム)

バイク店の信販ローンとの金利差は約7%
(銀行のマイカーローンの金利は約3%
バイク店は約10%)
3年で100万円のローンなら13万円もお得です。
200万円なら26万円もお得)。

バイクをローンで買うなら
銀行のマイカーローンを使いましょう!

\サイトで3分間診断をしてみる/
クラウドローン

 

バイク盗難保険

盗難保険は任意保険とは違います。
盗難に特化した保険です。

ZuttoRide保険はロードサービスとセットもあります。

1日25円からのZuttoRideバイク盗難保険

 

●バイク保険に入っておこう

同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります!

<無料>バイク保険一括見積もりで最大8社を比較しよう!
<最短5分>

\バイク保険を調べる/
インズウェブバイク保険

確実なバイク保管場所の確保に

盗難防止には確実な対策

バイク用レンタルBOXがおすすめ

全国のあなたの家の近所で探せます。

バイク専用レンタルBOXはなかなか空きがありません。
IF部分でバイクの入るサイズのボックスも使用可能

野外・屋根付き 色々選べます。

加瀬のバイクヤード(バイク保管庫)



●バイクの買い替え資金を確保しよう(バイク買取業者)

乗らなくなったバイク、買い替えで手放すバイク

無料で査定してもらって売れる

●バイク王
バイク王に無料見積依頼をしよう!

\No. 1のバイク王にアクセス/
バイク王

●バイクワンバイク買取
\ネットで簡単査定のバイクワン/

バイクワン●KATIX
複数業者が見積もるKATIX(カチエックス)

納得したら売るシステムのバイクの売り方

愛車の写真で見積りが10社から取れる

\KATIXを試してみる/

バイクを売る方法のおすすめ記事

バイク売るならどこがいい?の疑問に答えます。知恵袋を読むより簡単なことバイクの売り先はどこがいい?バイク買取はどこがいい?の疑問に答えます。買取業者が一番ですが、一社に絞らず複数社に連絡 考える前にすぐ行動することが失敗しない方法です。...

バイクメーカー(リンク)メーカーの新車がチェックできる

HONDA

YAMAHA

SUZUKI

KAWASAKI

二輪車関連団体(リンク)バイク業界の情報を詳しく見る

(社)全国軽自動車協会連合会

(社)日本の二輪車普及安全協会

(財)日本モーターサイクルスポーツ協会

【カテゴリー別記事一覧】

ブログカテゴリー別一覧 老ライダーブログ
老ライダー
老ライダー

気になる項目の記事をチェックしてみてくださいね♪

バイク用品

\ヘルメット・季節ごとのウエア・バッグ類など/
\バイクに関する役立つグッズについての記事/
>>INDEX一覧

キャンプツーリング

\キャンプツーリング全般について/
\バイク・キャンプ道具・積載グッズの記事/
>>INDEX一覧

バイクを高く売る

\バイクの売却方法について/
\買取業者情報や売り方のコツやヒント/
>>INDEX一覧

オートバイライフ

\バイクライフの提案記事/
\バイク選び・バイク免許/
\ツーリング/

>>INDEX一覧

●バイク免許●

\バイク免許/
\教習所情報/
>>INDEX一覧

オートバイ知識

\バイクの知識全般/
\エンジンや車種タイプについての記事/
>>INDEX一覧

バイク初心者

\バイク初心者向けの記事/
\バイク入門・バイク用品選びなどの記事/
>>INDEX一覧

バイク保管・盗難防止

\バイクの保管・盗難防止対策について/
\ガレージライフ・ロック・盗難対策の記事/
>>INDEX一覧

【番外編】     バイク雑談

\バイクに関する雑談/
\バイクの歴史・情報などの記事/
>>INDEX一覧

外車の魅力

\外車の魅力について/
\外車各メーカーの車種紹介の記事/
>>INDEX一覧

バイクカスタム

\バイクのカスタムについて/
\基本的なカスタム・旧車のカスタム/
>>INDEX一覧

 

●コンタクトフォーム お問い合わせはこちらまで●